在宅で手軽にお小遣い稼ぎができるポイントサイトですが、実際に使ってみると「まったく稼げなかった!」という方も多いようです。
ネット上でも、
「全然ポイントが貯まらない…」
「ポイントサイトは時間の無駄!」
という意見も見受けられます。
でも、ポイントが貯まらないのにはちゃんと理由があります。
それは、ポイントサイトの使い方をちゃんと分かってない人が多いからです。
効率よく利用することで、実際は月5万以上稼ぐこともできます!
そこでこの記事では、ポイントサイトの正しい使い方や、ポイントを効率よく稼ぐ裏技を紹介していきます。
こちらもCHECK
-
-
おすすめのポイントサイト28選をランキング!全お小遣いサイトを比較してみた【2021年】
続きを見る
-
-
【月500万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
ポイントサイトは時間の無駄?
結論から言うと、ポイントサイトは使い方を間違えると完全に時間の無駄になってしまいます…
なぜなら、単価が低い案件ばかりをやっていても、ポイントは貯まらないからです。
例えば、1クリック1円の広告や、アンケートやクイズに答える、アプリをインストールするなどの案件は、単価が低くて割に合いません。
頑張っても月5,000円くらいにしかならないでしょう。
これなら正直、コンビニバイトの方がいいですね。
ポイントサイトで稼ぎたいなら、1~10ポイントしかもらえない案件は時間の無駄なので、手を付けないことをおすすめします。
ポイントサイトは稼げないの?
「じゃあ結局ポイントサイトでは稼げないの?」
実はそんなことはありません。
むしろ、しっかり利用すれば在宅で月5万以上も可能な稼ぎやすいサービスなんです!
ちなみに私はモッピーなどを使って、月に400万円以上のポイントサイト収益があります。
-
-
モッピー・げん玉などのポイントサイト収益まとめ【2021年2月更新】
続きを見る
ここまで稼ぐのはブログやSNSとの連携が必要ですが、普通に使っていても稼ぐことは可能です。
稼げる人と稼げない人の差は、案件の選び方です。
ポイントサイトで稼ぐ方法は、大きく分けて4つあります。
- 1クリック系
- アンケート系
- 無料案件登録
- 友達紹介機能
このうち、上2つの案件は単価が低く、ポイントはなかなか貯まりません。
ただ、「無料案件登録」「友達紹介機能」を上手く使うことができれば、効率よく稼ぐことが可能です。
まずは、この2点が稼ぎやすいサイトを使うのが前提ですね。
ちなみに「無料登録での稼ぎ方」についてはこちらの記事でまとめています。
-
-
レベル4「単発だけどすぐに稼げる1つの方法」
続きを見る
「友達紹介での稼ぎ方」ですが、こちらはブログアフィリエイトと同じく、ブログやSNSで集客をしない限りは大きく稼ぐことはできません。
ブログアフィリエイトについては以下の記事でもまとめているので、ぜひ参考にご覧くださいませ。
-
-
2021年も使えるブログのSEO対策32選まとめ【アクセスアップ】
続きを見る
ポイントが貯まりやすいサイトランキングTOP10
「無料案件登録」の単価が高く、「友達紹介機能」の報酬が高いサイトをランキングにしてみました!
1位 殿堂入りの「モッピー」
モッピーは国内最大級のポイントサイトです。
大きな特徴は2つあります。
- 単価が全体的に高い
- 案件数・種類が多い
モッピーに掲載されている広告は、ほかのポイントサイトよりもかなり単価が高めです!
そのため、モッピーをメインに使っておけば、それだけで稼ぎやすくなります。
加えて案件数だけでなく、案件の種類も豊富です。
クレジットカード発行や口座開設などの高額案件はもちろん、資料請求・アプリダウンロード・ショッピングのキャッシュバック・ミニゲーム・ガチャなど、案件の種類がたくさんあります。
とにかく「稼ぎやすい」「使いやすい」「飽きがこない」ポイントサイトですね。
-
-
モッピー(moppy)の評判ってどう?月10万を狙える稼ぎ方とは【2021年】
続きを見る
2位 老舗の大手ポイントサイト「ECナビ」
ECナビは、モッピーに並ぶ国内最大級のポイントサイトです。
高単価で豊富な案件が魅力的なのはもちろんですが、特に注目したいのはショッピングのキャッシュバックです!
ショッピングのキャッシュバックとは、ECナビを通してネットショップから買い物をすると、購入金額の数%がECナビのポイントとして貯まるというものですね。
ECナビのキャッシュバックは、ほかのポイントサイトと比べると0.3%〜5%ほど高いんです!
さらにキャッシュバックの対象となるショップ数も多いので、買い物をするときはまずECナビをチェックしましょう。
各ショップのECサイトはもちろん、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングといった総合通販サイト、じゃらんやエクスペディアのような旅行サイトも対象ショップですよ!
-
-
ECナビのポイントをスピーディーに稼ぐ方法【ec naviの口コミと評判まとめ】
続きを見る
3位 月50万稼いでいる「げん玉」
げん玉の特徴は、高単価案件とポイント大還元セールです。
案件によっては、ほかのポイントサイトと比べて一番単価が高いものがあります。
ほかのポイントサイトで案件を使う前に、一度げん玉を確認すると良いですね。
またげん玉では、常にポイント大還元セールが開催されています。
セール中の案件は通常の1.5〜2.0倍の単価になっているので、セールをねらうことで効率的に稼げますよ!
複数のポイントサイトを同時に攻略するなら、げん玉は絶対に外せません。
-
-
げん玉で月50万稼いだ方法・お得な使い方・評判を完全解説【2021年】
続きを見る
4位 ショッピング案件がお得な「colleee」
colleeeはショッピング・Webサービスのキャッシュバック案件が豊富なポイントサイトです。
案件によっては大手のECナビより高単価なものもありますし、何より案件の種類がかなり多いです!
総合通販サイト、ECサイトはもちろんのこと、旅行・インターネット関連・ライフイベント・グルメ・オークション・エンタメなど、幅広いジャンルを扱っています。
そのためショッピングをするときは、ほかのポイントサイトと比較しながら使うのがおすすめです。
実質無料で購入できる案件もたくさんあるので、まずはチェックしてみると良いですよ!
-
-
ポイントサイト「colleee」で月10万円稼ぐ方法と"ネットでの評判"まとめ
続きを見る
5位 高単価案件が多い「ワラウ」
ワラウは広告案件・アンケート・ミニゲームなどを扱う総合的なポイントサイトです。
中でも特徴的なのは、高単価案件と旅行サイトのショッピングですね。
他サイトと同じように、ワラウが最も単価の高い広告がたくさんあります。
期間限定のポイントアップ、数十時間限定のタイムセールをチェックしておくと効率的に稼げますよー!
加えてワラウのショッピングキャッシュバックは、旅行サイトの数がとても多いです!
楽天トラベル、じゃらん、H.I.S.、Yahoo!JAPANトラベル、るるぶ、agoda、クラブツーリズム、JALとかなりの種類の旅行サイトが使えるので、旅行好きは必須のサービスですよー!
-
-
ポイントサイト「ワラウ」の評判と稼ぎ方まとめてみた【warau】
続きを見る
6位 ショッピング案件がたくさんある「ハピタス」
ハピタスでは、3,000種類以上のECサイトでキャッシュバックが得られます!
ほかのポイントサイトでは、多くても数百種類のECサイトしか使えません。
Yahoo!ショッピングや7net shoppingといった総合通販サイト、楽天トラベルやじゃらんなどの旅行サイト、Apple StoreやGUオンラインなど、かなりの種類があります。
ふだんリアル店舗で買い物しているお店もハピタスで使えるかもしれないので、買い物前にハピタスをチェックする習慣をつけると良いですよ!
ちなみにポイントの交換先は、現金・電子マネー・ビットコイン・Amazonギフト券など15種類以上もあるので、換金先にも困りませんね。
-
-
ハピタス(hapitas)でポイントを稼ぐための完全攻略法まとめ【評判・口コミも】
続きを見る
7位 楽天ユーザーならおすすめ「楽天ポイントスクリーン」
楽天ポイントスクリーンは、楽天スーパーポイントが貯まるおこづかいアプリです。
毎日のログインや広告ページの閲覧、ミニゲームでポイントが貯まります。
楽天スーパーポイントは、楽天カード・楽天ポイントカード・楽天市場など、生活の中でたくさん貯められる機会があります。
ふだん楽天スーパーポイントを貯めている人はもちろん、楽天経済圏の入り口としてもおすすめのアプリですね。
-
-
楽天スーパーポイントスクリーンで稼ぐ方法まとめてみた【Web版・アプリ版】
続きを見る
8位 アンケートなら最強「リサーチパネル」
リサーチパネルは、座談会アンケートがおすすめです。
座談会アンケートとは、指定の日時に座談会会場に足を運んで、数時間アンケートに答えたり、座談会をすることで数千円稼げる案件です。
出かける手間はありますが、その分短時間で高額を稼げるのが魅力です。
リサーチパネルでは、スキマ時間にできる簡単なアンケートや、商品レビューのアンケートもあるので、組み合わせて使うと稼ぎやすいですよ!
-
-
リサーチパネルが一番稼げる?アンケートモニターでポイントを稼ぐ方法まとめてみた。
続きを見る
9位 100万円が毎月当たる「フルーツメール 」
フルーツメールの特徴は、現金懸賞に応募できることです!
毎日たくさんの案件がメールで届くので、応募する懸賞には困りません。
もちろんアンケートに回答してポイントを稼ぐこともできます。
懸賞応募で商品をゲットして、アンケート回答でお金も稼げるバランスの良いサイトです。
ほかにもガチャやミニゲーム、毎日5,000円が当たるルーレットも開催されているので、懸賞を楽しみながら稼ぎたい人に向いていますね。
-
-
フルーツメールでのポイントの稼ぎ方と"ネットでの評判"まとめてみた。
続きを見る
10位 お小遣い稼ぎアプリ「ポイぷる」
ポイぷるの友達紹介制度は、最大4ティアまでポイント還元が得られます!
「ティア」とは、あなたがポイぷるを紹介した友達が稼いだ金額に応じて、サイトからボーナスポイントがもらえる制度のことですね。
あなたが紹介した友達Aを2ティア、友達Aが紹介した友達Bを3ティア、友達Bが紹介した友達Cを4ティアと呼びます。
ほかのポイントサイトでは、2ティアまでのポイント還元が多いですが、ポイぷるは4ティアまで対象になるんですね。
さらにポイント還元率も一律30%、20%、10%とかなり高単価です!
ほかのポイントサイトでは、0.5%〜の制度が多いので、かなり稼ぎやすいですよー!
-
-
ポイぷるの稼ぎ方・評判・安全性をまとめてみた【副業】
続きを見る