今回は頑張れば月100万円でも稼げることが証明されている6つの方法をまとめてみました。
ちなみに私もブログアフィリエイトで毎月200万円は必ず突破しています。
(ブログの収益は以下の記事で公開しています。)
-
-
1年間のアフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開【月350万前後】
今はBASEでネットショップを作っても月100万円は著名人じゃないと現実的じゃないし、タイムチケットで時間を売ってもどれだけ単価が高くても難しいです。
ネット副業は40種類以上ありますが、ほとんどが月10万円以下なんですよね。
ただ、見つけるのが早ければ「オイシイ副業」も結構あります。
例えば最近だと「仮想通貨取引所のアフィリエイト」なんてライバルが少ないのに成果報酬が高く、CVRも超高いので2018年前半まではめっちゃ狙い目でしたね。
今でも月100万稼げる可能性がちょっとでもある方法をまとめてみたので、副業を始めたい人はぜひ!
極めればできる「ポイントサイトで稼ぐ方法」
ポイントサイトは基本的に月1万円すら稼げないことがほとんどですが、ブログと併用することで大きく稼ぐことも可能です。
実際に私は月間100万円以上を稼いでいますし、毎月のポイントサイト収益は以下の記事でも公開しています。
-
-
げん玉・モッピーのポイントサイト収益まとめ【2019年2月更新】
初心者の人は「無料案件の登録」をたくさんやれば1万円ほどの収益になりますし、中級者の人は高額案件や資料請求などを使って5万円以上稼いでいる人もいます。
ブログも併用することで、月10万円以上稼いでいる人も多いので、極めれば月100万円も可能ではあります。(簡単ではないですが!)
ちなみに私の使っているポイントサイトの中ではモッピーが最も収益が高く出ていますが、以下の記事でもおすすめのサイトをまとめているので、気になる人はぜひ。
-
-
おすすめのポイントサイト完全比較ランキング - お小遣いサイトTOP10【2019年】
大型案件なら可能「クラウドソーシングで稼ぐ方法」
クラウドソーシングサービスは1500億円規模の市場で、ちょっと副業をやるぐらいならクラウドソーシングが一番おすすめですね。
ただ月100万円となるとかなり難しく、達成できる人は多くありません。
システムの構築案件をこなして月120万円の収益を上げた人や、長年受注して仲の良いクライアントさんを増やし、単価を上げて達成した人など一部のみです。
Web制作やデザイン系でも月100万円は難易度が高く、大型案件をこなすスキルがない場合はブログ記事の執筆などになるので月30万円ほどが限界に近いです。
ちなみにクラウドソーシングサービスは案件数が重要なので、日本最大のクラウドワークスがおすすめ。
-
-
副業に使えるクラウドソーシングサービス8選 - 初心者におすすめのサイト8社を比較してみた。
続きを見る
月100万が現実的な「ブログアフィリエイトで稼ぐ方法」
ネットで月100万円以上の収入がある人のほとんどがブログアフィリエイトからの収入です。
私も月間300万円ほどをアフィリエイト収益で占めていますし、失敗してもリスクが全くないので一番おすすめの副業です。
10年近くブログアフィリエイトをやっていますが、広告自体はメインを「成果報酬」、サブを「アドセンス」で使うことですね。
Amazonや楽天などの物販系は経験上、かなり稼ぎにくいのでほとんど使っていません。
私の場合、成果報酬が90%ほどを占めており、アドセンスでの収入は月20万円程度と少ないです。
集客はまとめ記事などのバイラルコンテンツで被リンクを稼ぎ、安定したPVを得るためのロングテールコンテンツの作成で稼ぎます。
ノウハウは無限にあって紹介しきれないので以下の記事など、当ブログで色々見て頂ければと思います。
-
-
グーグルアドセンスの収入が300万円越えたので「ブログで稼ぐための20の方法」を公開します。
Youtubeを使って稼ぐための4つの方法
広告の単価が下がって全盛期よりもかなり稼ぎにくくなったYoutubeですが、まだ月100万円を稼ぐことも不可能ではありません。
Youtubeビジネスにどんな手法があるのかを簡単に説明します。
-
-
Youtube副業ってどうなの?ユーチューブでお金を稼ぐための5つの方法
続きを見る
「Youtuber × UUUM」で稼ぐ
Youtubeの広告単価自体は低くなりましたが、チャンネル登録数が伸びていれば「UUUM(ウーム)」などのインフルエンサーマーケティングを利用して大きな金額を稼ぐことが可能です。
HIKAKINさんを含むユーチューバーは、最近はYoutube広告よりも提携企業の商品をアピールして稼いでいる人が多いです。
1動画で特集することで100万円以上の契約もあるので、Youtube広告の比じゃないですね。
自分の得意なスキルをレクチャーする
英会話や中国語のレクチャー動画でも、ヨガ・ストレッチ・筋肉トレーニングの動画でも、自分の得意なことをレクチャーすることで稼いでいきます。
ニッチすぎると再生数を稼げないので、ある程度需要のあるジャンルでシリーズ化させることが大事です。
シリーズ化することで1人の人が複数の動画を再生してくれるので、何か特化したものがある人は狙うキーワードを変えてたくさんの動画をシリーズで配信するのがおすすめです。
英会話のレクチャーをしている配信者の人は、書籍化などYoutube以外での収入も大きくなっていますね。
ペットの動画から稼ぐ
もし家でペットを飼っている人で一芸を持っているなら可能性あり。
一芸があればメディアに取り上げられることも多いので、一気にチャンネル登録数を伸ばすことができます。
有名になればカレンダーや写真集の提案も来ますし、ペット用のグッズを動画レビューする案件の依頼が来ることもあるでしょう。
ゲームの実況動画で稼ぐ
ゲーム実況で年収1億円を稼ぐ人もいるほど、再生数が伸びやすいジャンルです。
ただ、日本語圏の場合はそこまで稼ぐことは不可能で、長い年月やってチャンネル登録者数を増やさないと安定した収益を上げることはできません。
Youtubeで稼ぐ方法はたくさんある。
他にも、テレビ番組の配信をしたり、ニュースやゴシップをテキスト動画で配信したり、海外の人気動画を翻訳して配信するなど、様々な方法があります。
しかし、これらの方法は著作権侵害でいつ削除されるか分からないのでオススメできません。
どの方法をやるにしても、ブログアフィリエイトのように「キーワードアドバイスツール」を使って、どんなキーワードで検索されてるのかを考え、タイトルや説明文にキーワードを入れていくことが大切になります。
Youtubeだと1000回再生で100円くらいが平均の収入なので、個人的にはブログアフィリエイトの方が断然おすすめです。
ハンドメイド作家になって「minneで稼ぐ方法」
ハンドメイドマーケットのminneでは、作家がオリジナルの雑貨やアクセサリーをネット販売しています。
東京ビッグサイトで行われたminneの販売イベントではすごい行列ができ、中には月400万円の収入がある人気作家さんも存在するほどです。
minneで人気になった作品が商品化されたり、人気作家さんは書籍を出版するなど多方面での収入も期待できます。
100均で購入した素材のみで作り、数千円で飛ぶように売れている作家もたくさんおり、一度ファンがつけば集客をしなくてもどんどん売れていくので、徐々に値段を上げていくことで収益を伸ばすことも可能です。
手先が器用で雑貨やアクセサリー作りが好きな人はネットでの販売もチャレンジしてみる価値あり。
-
-
【副業】ハンドメイドアクセサリーを販売して稼ぐ方法と"主要アプリ"をまとめてみた。
続きを見る
資産があれば都内で稼げる「Airbnbで稼ぐ方法」
Airbnbは「民泊」と呼ばれる、旅行者に部屋を貸して稼ぐことができるサービスです。
民泊用に物件を契約する人も増えていて、民泊物件も飽和状態になるほど人気のビジネスになっています。
ちなみに利用者は外国人がメインですが、英語が話せなくても全く問題なし。
旅行者はレビューとアクセスをメインで考えるので、細かな気配りやアメニティで良い評価を貯めていくことで安定した収益を出していきます。
都内じゃないとなかなか収入にならないですが、月100万円を余裕で越えている人も多いので、不動産に興味のある人はトライしてみるのもいいかも。
-
-
Airbnbビジネスって副業としてどうなの?民泊で月20万円稼ぐ方法を特集!
続きを見る
手間はあるし難易度高め「転売せどりで稼ぐ方法」
代表的な転売せどりの手法が以下の3つ。
1)中古本をAmazonで転売する
2)コンサートチケットの抽選を当てて転売する
3)新発売のゲーム機などのプレミア商品を転売する
4)ebayなどを使って海外と国内で商品を転売する。
中古本はAmazonで1円で売られていますが、大口出品者であれば成約手数料はかかりませんし、送料も一律257円かかるものの、実際は安い方法で送ることができるため、1円で売っても稼ぐことが可能です。
コンサートチケットは粗利が大きく手間もかかりませんが、最近はチケットキャンプのサービス停止もあり、転売が難しくなりましたね。
まだヤフオクやメルカリを使えば可能ですが、今後どんどんと転売防止のシステムが広がるので少しずつ難易度が上がってくるかも。
新発売のゲーム機などは抽選で当たれば手間が少なく稼ぐことも可能なので、この中ではおすすめのやり方です。
海外転売は粗利を安定して出せるジャンルを見つけるのが大変ですが、参入者の少ないジャンルが見つかれば大きく稼ぐことも可能です。
私も1ジャンル見つけたことがありますが、海外では2万円程度で売られているのに、国内では5万円近くで売られているものがあり、送料を含めてもかなり利益を出せるジャンルとなっていました。
このようにオイシイジャンルさえ見つかれば稼ぎやすく、最終的には外注を雇って作業を任せることで月100万円を達成することも不可能ではありません。
-
-
メルカリ転売って儲かるの?やり方とか違法性についてまとめてみた【副業】
続きを見る
ちなみにその他の副業はこちらでまとめています!
-
-
おすすめのネット副業30選まとめ - 人気の在宅副業ランキング【2019年版】