今の時代、ネットを使えばアルバイト以外でお金を稼ぐことも可能になりました。
そこで今回は「中学生・高校生向け」にバイト以外でのお金の稼ぎ方をまとめてみました。
学生の場合、けっこう規約や年齢制限で多くのネットビジネスを実践できないのですが、以下の方法なら実践できるので気になる学生さんはぜひ。
ちなみにネット副業51種類については以下の記事でもまとめています!
-
おすすめの在宅副業51選!お金を稼ぐ方法をランキングしてみた【2021年版】
続きを見る
-
【月700万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
-
お金を稼ぐには「どの副業」がいいの?お金の稼ぎ方43コまとめてみた【2021年版】
続きを見る
目次
定番のポイントサイトを使って稼ぐ方法
私もモッピーを使って月に400万円以上を稼いでいますし、年齢制限もなく、いくらでも稼ぐことが可能です。
ちなみにポイントサイトの収益は以下で公開しています。
-
【月700万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
どのポイントサイトも基本的に12歳以上であれば問題なく利用することができます。
また、ブログやSNSと連携すればブログアフィリエイトレベルで稼ぐことも可能です。
ちなみに使うポイントサイトは今ならモッピーが一番おすすめですね。
ポイントを電子マネーにすれば銀行口座も使わずに済むので口座を持っていない学生でも換金できますよー。
他のおすすめポイントサイトはこちら。
-
おすすめのポイントサイト28選をランキング!全お小遣いサイトを比較してみた【2021年】
続きを見る
-
モッピー(moppy)の評判ってどう?月10万を狙える稼ぎ方とは【2021年】
続きを見る
アンケート・モニターサービスを使って稼ぐ方法
高単価アンケートに答えて稼いでいく方法です。
高い案件であれば1件1000円ほどのものもあるので、学生にはおすすめ。
通学時などのスキマ時間にアンケートに答えて稼いでいく感じですね。
日本最大のリサーチパネルなら案件も多いのでここだけ使っておけばOKです。
-
アンケート調査のバイトって稼げるの?スマホでできるアンケートアプリ10選
続きを見る
クラウドソーシングサービスを使って稼ぐ方法
在宅バイトといったら、とりあえずクラウドソーシングサービスを使うのが鉄板ですね。
ブログ記事の執筆代行・単純なデータ入力など家でできるアルバイトがたくさん募集されています。
おすすめは日本最大級のクラウドソーシングサービスであるクラウドワークス。
親の同意があれば学生でも問題なく利用できるので、どんな作業があるか一度見てみると分かりやすいと思います。
スマホでもできるのでヒマな時間をお金に変えられますよー!
-
副業初心者におすすめのクラウドソーシングサイト9選【2021年】
続きを見る
-
クラウドワークスとは?副業の探し方・仕事内容・評判を完全解説【2021年】
続きを見る
ネット懸賞の商品をメルカリで売って稼ぐ方法
ネット懸賞はハガキと比べて、めちゃくちゃ当たりやすいので、当たった賞品をヤフオクやメルカリで売ることで稼いでいきます。
大手サイトであれば個人情報もしっかり保護されるので、安心して使えます。
私もipodなどが当たったことがありますが、当たったらメルカリに出してお小遣いにしましょう。
日本で一番有名な懸賞サイトであるフルーツメールがおすすめなので懸賞がやりたい人はぜひ。
他のネット懸賞サイトは以下でもまとめています。
-
かなり当たる!おすすめのネット懸賞サイト・懸賞アプリランキングTOP10【無料】
続きを見る
古本やライブチケットをネット転売して稼ぐ方法
家の近くにあるブックオフなどの古本屋で高く売れる本を捜したり、高く売れるライブのチケットを転売して稼ぐ方法です。
古本の場合は差額の出る商品を見つけやすいものの、手間が多いので時間はかかります。
チケットの場合は抽選に申しこんでおけば当たった時に大きく稼ぐこともできるのでオススメ。
ヤフオクやメルカリを使ってお小遣いを稼いでいきましょう。
-
メルカリ転売って儲かるの?やり方とか違法性についてまとめてみた【副業】
続きを見る
noteや電子書籍を売って稼ぐ方法
AmazonのKindleダイレクトパブリッシングや、noteを使って、有料でコンテンツを売って稼いでいきます。
集客面が難しいので、ツイッターでフォロワー数が多い人や、影響力がある人じゃないと難易度は高め。
ブログと併用するなどで稼ぐことは可能ですが、正直、学生にはあまりおすすめできない方法ではあります。
-
noteでブログ記事やWeb漫画を有料販売して稼ぐ方法まとめてみた。
続きを見る
ブログアフィリエイトで広告料を稼ぐ方法
筆者自身も学生時代からアフィリエイトを始めていましたが、学生でも十分稼ぐことができる方法です。
ただ、かなり時間がかかるのと作業が多いこともあり、すぐに稼げることは難しいです。
また、クリック型広告で稼ぐ「Googleアドセンス」と成果型ASPである「A8.net」は18歳以上でないと登録することができないのが難点ですね。
商品を紹介して稼ぐ「Amazonアソシエイト」「楽天アフィリエイト」は、年齢制限がありません。
また、レンタルサーバーや無料のブログサービスも年齢制限がないので、しばらくは物販アフィリエイトがメインになるでしょう。
ノウハウは無数にあり、当サイトでもたくさんまとめているのでアフィリエイトを始めたい人はぜひご覧ください。
-
グーグルアドセンスの収入が300万円越えたので「稼ぐための20の方法」を公開します。
続きを見る
-
お金を稼ぐには「どの副業」がいいの?お金の稼ぎ方43コまとめてみた【2021年版】
続きを見る