在宅で副業をしたい人が増えていることもあり、チャットレディ業界も人気になってきています。
「チャットレディは危険!」というイメージも薄くなり、安全性が確保された大手サイトであれば、安心して稼ぐことが可能です。
今回は、運営歴が5年以上のサイトの中から厳選した安全なおすすめチャットレディサイトをランキングにしてみました。
こちらもCHECK
-
-
安全なおすすめメールレディアプリ9選をランキングにしてみた【2021年版】
続きを見る
-
-
【月500万】私のブログアフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
-
-
おすすめの在宅副業51選!お金を稼ぐ方法をランキングしてみた【2021年版】
続きを見る
- チャットレディとは?
- 大手チャットレディサイト&アプリランキング
- 1位「VI-VO(ビーボ)」
- 2位「ライブでゴーゴー」
- 3位「ポケットワーク」
- 4位「ガールズチャット」
- 5位「チャットピア」
- 6位「エンジェルライブ」
- 7位「Fanzaライブチャット」
- 8位「キューティーワーク」
- 9位「モコム」
- 10位「ファム」
- 11位「モア」
- 12位「ベリー」
- チャットレディ・ライブチャットで稼ぐためのコツ
- 顔出ししなくてもいいから自撮りをプロフィール写真に使おう
- 無理しない程度にキャラを作る
- 最初のうちはアタックメールの数で勝負!
- アタックメールは定型文をいくつか作っておいて
- ノンアダルト希望は最初に言っておく
- 音声電話・TV電話に誘導できるようにメールも力を入れて
- フリマコンテンツはリピーター向けに絞るのがおすすめ
- チャットレディ事務所ってどうなの?
- スタッフさんって監視してないの?
- チャットレディの確定申告について
チャットレディとは?
チャットレディとは、男性とメールや電話をして、やりとりした回数や時間によって報酬が得られる副業です。
今はノンアダルトOKのチャットレディサイトもあり、女性と会話したい人が主なユーザーになります。
ちなみにチャットレディの主な仕事内容がこちら。
- メールのやりとり
- 音声電話
- TV電話
- ブログへの投稿
- 掲示板への投稿
- チップをもらって稼ぐ
顔出ししたくない場合、「顔出しなしのメールレディ」や「音声電話のみのチャットレディ」も選べますね。
メールレディの収入は月3万円ほど
サイトにもよりますが、メールのみの場合、月3万円ほどが平均収入になります。
ちなみに大体のサイトでは「メールレディ」「テレフォンレディ」「チャットレディ」の3つから選ぶことが可能です。
以下の記事でメールレディに強いサイトをランキングにしているので、気になる方はぜひ。
-
-
安全なおすすめメールレディアプリ9選をランキングにしてみた【2021年版】
続きを見る
音声電話の収入は月5万円ほど
音声電話やTV電話は、1分単位で報酬が発生します。
声を出すことで身バレを気にする人もいますが、男性に個人情報を伝える必要はありませんし、顔出しもしなくてOKです!
メールより報酬は高めなので、安定した給料を狙うなら通話メインでおこなうことをおすすめします。
ライブチャットは月10万円以上を稼げる
テレビ電話(ライブチャット)を使えば、月10万円以上を稼ぐことも可能です。
ちなみに、ブログや掲示板への投稿は、画像が閲覧された時に報酬がもらえることが多いですね。
新規獲得のきっかけになることが多いので、たくさん投稿してライブチャットにつなげていきましょう。
また、ライブ配信中におこなう投げ銭(チップ)をもらうこともできます。
さまざまな方法で交流を深めてリピーターを増やしていくことで、月収10万以上を稼ぐことも可能ですね。
大手チャットレディサイト&アプリランキング
おすすめチャットレディサイトをランキング形式でまとめてみました。
メールレディやチャットレディサービスでは、「本当に女性かどうか」「未成年ではないか」などのため、免許証などの「本人確認書類」が必要になります。
怪しいサイトに免許証などの画像を送るのは怖いので、とにかく安全性を重視しましょう。
10年以上運営している大手サイトであれば安心なので、大手サイトに絞っていくつか使ってみることをおすすめします。
1位「VI-VO(ビーボ)」
VI-VO(ビーボ)は、最短15秒から報酬が発生することで有名なチャットレディサイトです。
スマホ専用なので、時間や場所を気にせずやりたい時にできるメリットがあります。
また、新人期間の手厚いボーナス制度があるのもVI-VOならでは。
新規登録ボーナスで最大8,000円、登録月の翌月末までに10,000円稼げば5,000円もらえます。
初心者でも始めやすいよう、フォローがすごいサービスですね。
VI-VO(ビーボ)の報酬単価がこちらです!
メール受信 | 1通32円 |
メール受信(画像つき) | 1通40円 |
メール受信(動画つき) | 1通60円 |
画像メール送信(男性が閲覧) | 1通20円 |
動画メール送信(男性が閲覧) | 1通40円 |
ビデオチャット(テレビ電話) | 1分88円(開始15秒で最初の報酬確定) |
ボイスチャット(音声会話) | 1分55円(開始15秒で最初の報酬確定) |
動画 | 20円~400円 |
プロフィール画像の閲覧 | 初回12円 |
プロフィール動画の閲覧 | 初回24~400円(自由設定) |
チップの受信 | 1チップあたり40円(1回あたり最高100チップ) |
15秒で報酬が発生する通話系に目が行きがちですが、実はメールの報酬単価もなかなか高いんです。
アダルトかノンアダルトかどうかで稼働する時間帯は変わりますが、返信率さえ上げればメールだけでも十分稼ぐことができます。
-
-
メールレディ「vi-vo(ビーボ)」って安全なの?他のアプリと比較してみた。
続きを見る
2位「ライブでゴーゴー」
ライブでゴーゴーは、完全ノンアダルトのライブチャットサイトです。
イベントや限定ミッションが頻繁に開催されているので、それに合わせてログインするチャットレディも多いですね。
また、ios・Androidでスマホアプリ版もリリースされているので、PC・スマホ両方で使いやすくなっています。
ライブでゴーゴーの報酬単価がこちらです!
メール報酬 | 1通あたり35円 |
ブログコメント報酬 | 1件35円 |
パーティーチャット | 1,920~3,360円/時×参加人数 |
2shotチャット | 2,400~4,200円/時 |
チップ報酬 | 700円/回 |
パーティチャットは1分につき56円、2shotチャットは1分につき70円です。
新人期間は少し下がって、パーティチャットは1分につき32円、2shotチャットは40円になります。
全体的に少し物足りない数字ですが、完全ノンアダルトでこの報酬だと考えれば好条件ですね。
-
-
メールレディ「ライブでゴーゴー」の使い方と口コミまとめてみた。
続きを見る
3位「ポケットワーク」
ポケットワークは、国内の優良ライブチャットサイトと提携しているチャットレディ事務所です。
先ほどご紹介した「Fanzaライブチャット」「VI-VO(ビーボ)」「ライブでゴーゴー」など7つのサイトと提携しています。
事務所は、北海道・仙台・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡の8つの地域にあるので、自宅から近い距離にあって通勤しやすいのも特徴です。
ポケットワークは、「在宅」「通勤」「テレフォンレディ」の3つに分かれていて、それぞれ報酬単価が違います。
報酬単価はこちら!
2ショットチャット(通勤) | 51円〜68円/分 |
2ショットチャット(在宅) | 75円〜125円/分 |
パーティーチャット(通勤) | 34円〜51円/分 |
パーティーチャット(在宅) | 50円〜75円/分 |
テレフォンレディ | 35円〜80円/分 |
ポケットワークの報酬料率は約50%なので、直接登録と変わらないくらい高還元なのが魅力的!
ただ、通勤になると報酬料率は30%に下がります。
通勤希望で多種多様な仕事をしたい人にはおすすめのチャットレディ事務所ですね。
-
-
ポケットワークは稼げるのか?在宅チャットレディの報酬・評判など完全解説!
続きを見る
4位「ガールズチャット」
ガールズチャットは、2008年から続く大手のスマホ専門チャットレディサイトです。
他のサイトのように、待機中にチャットレディの映像を映し出されることがないので、無理に顔出ししなくてもTV電話で稼ぐことができます。
また、チャットレディに必要不可欠なアタックメールは、1日500件まで一斉送信することが可能です。
これは業界トップクラスの多さなので、特に色々な男性にカモをかけたい人に向いています。
ガールズチャットの報酬単価はこちらです。
メール受信 | 35~50円/通 |
メール送信 | 10~25円/通 |
画像付きメール(閲覧) | 40円/通 |
動画付きメール(閲覧) | 50円/通 |
音声通話 | 65~85円/分 |
TV電話 | 90円/分 |
画像投稿 | 10円/枚 |
動画投稿 | 20円/動画 |
お気に入り登録 | 5円/回 |
TV電話が1分90円なのは、スマホ専門のライブチャットの中ではかなり高単価です!
メールや電話以外のコンテンツも充実しているので、初心者でも利用しやすく、稼ぎやすいですね。
-
-
ガールズチャットは使っても大丈夫なの?稼ぐ方法や危険性をまとめてみた。
続きを見る
5位「チャットピア」
チャットピアは30代〜40代がメインのチャットレディサービス。
ノンアダルトにも対応しているので、初めてライブチャットをやってみる人も入りやすいです。
専属契約と一般契約がありますが、一般契約の報酬単価は以下になります。
2ショットチャット | 60円/分 |
パーティーチャット | 40円/分×人数 |
のぞき | 1分につき40円×人数 |
ないしょ話 | 発言につき40円 |
メール受信 | 1通につき15〜20円 |
チャットピアだけに絞るのであれば、専属契約(他のライブチャットをやらない契約)にすれば、単価はさらに上がります。
運営会社はライブでゴーゴーの「株式会社リアズ」が運営しているので、安全性は間違いないですよー!
-
-
ライブチャット「チャットピア」の評判・安全性・稼ぎ方を調べてみた!
続きを見る
6位「エンジェルライブ」
2002年から運営している大手のチャットレディサービスですね
こちらはアダルト専用のチャットレディサービスなので、ノンアダルトには対応していません。
専属契約の報酬単価がこちら!
パーティーチャット | 75円/分×人数 |
2ショットチャット | 100円/分 |
一般契約の報酬単価がこちら!
パーティーチャット | 60円/分×人数 |
2ショットチャット | 60円/分 |
メールレディなどの単価がこちら!
メール受信 | 12~50円/1通 |
画像付きメール | 20~60円/閲覧ごと |
動画投稿 | 1分75円(専属)60円(一般) |
ないしょ話 | 1回75円(専属)40円(一般) |
チップ | 40~500円 |
こちらもライブでゴーゴーを運営している「株式会社リアズ」が運営しています!
総合的に強いのがライブでゴーゴー、30代・40代におすすめなのはチャットピア、アダルトならエンジェルライブって感じですね。
-
-
ライブチャット「エンジェルライブ」って安全なの?評判や稼ぎ方を徹底調査!
続きを見る
7位「Fanzaライブチャット」
Fanzaライブチャットは、10年以上運営歴があるライブチャットサイトです。
元々「DMM.R18」としてライブチャットサービスをおこなっていましたが、リニューアルしたことによってノンアダルトも導入するなどカテゴリを拡大させましたね。
Fanzaライブチャットは、男性会員数の多さが特徴です。
そのため、「待機ばかりで全く稼げない!」という心配がありません。
Fanzaライブチャットの報酬単価はこちらです。
双方向チャット(アダルト) | 200円/1分 |
双方向チャット(ノンアダルト) | 75円/1分 |
2ショットチャット(アダルト) | 125円/1分 |
2ショットチャット(ノンアダルト) | 75円/1分 |
パーティーチャット(アダルト・ノンアダルト) | 50円/1分 |
プライベートムービー(アダルト) | 150円/1つ購入ごと |
プライベートムービー(ノンアダルト) | 15円/1つ購入ごと |
チップ | 5〜4995円/1回 |
プレゼント | 50~5000円/1回 |
メッセージ受信 | 25円/1通 |
秘密のメッセージ | 100円/1通 |
アダルトとノンアダルトで報酬単価は違いますが、業界内でもトップクラスの高単価といえるでしょう。
男性会員数と比例するかのように、在籍するチャットレディもかなり多いです。
ライバルは多いですが、売り上げランキングの上位までいくと月100万以上稼ぐチャットレディもいるので、頑張った分だけきちんと見返りがある印象が強いですね。
DMMが運営しているため、安全性と信頼性が高いのも強みです。
-
-
Fanzaライブチャットが稼げる?現役チャットレディの口コミ・評判を調べてみた。
続きを見る
8位「キューティーワーク」
キューティーワークは、提携先のチャットレディサービスの中から選んで働ける「チャットレディ事務所」です。
提携先は、ライブチャットサイト「アニマックス」やライブ配信アプリ「NEXT」など4つの中から好みのサービスを選ぶことができます。
それぞれ稼いだ報酬はまとめて清算できるので、各サービスでいちいち申請しなくてもいいのが嬉しいですね。
キューティーワークの報酬単価はこちらです!
メール受信 | 20~50円/回 |
メール送信 | 20~25円/回 |
画像付きメール(閲覧) | 40円/回 |
動画付きメール(閲覧) | 50円/回 |
音声電話 | 50円/分 |
TV電話 | 65円/分 |
モニター通話 | 50円/分 |
メール報酬も平均的な価格なので、メールのみで稼ぎたい人にもおすすめです。
通話は、他と比べると若干低い印象ですが、複数の男性とやりとりするモニター通話は1分50円×参加人数と稼ぎやすいので、モニター通話に絞ってやった方がいいかもしれませんね。
-
-
キューティーワークは使っても安全なのか?評判・口コミ・使い方を解説してみた。
続きを見る
9位「モコム」
モコムは、2009年からスタートしたチャットレディサイトで、自分の私物を出品する「モコフリ」の運営もおこなっています。
モコムは2018年に報酬制度の改正をおこなっており、ほとんどの報酬単価が下がってしまいました。
そのため、「改悪だ!」「もう稼げない」など散々な言われようですが、動画掲示板だけは単価が上がっています。
そんなモコムの現在の報酬単価がこちら!
メール受信 | 1通15円 |
メール受信(画像付き) | 1通18円 |
メール受信(動画付き) | 1通21円 |
画像メール送信(男性が閲覧) | 1通12円 |
動画メール送信(男性が閲覧) | 1通27円 |
ビデオチャット(テレビ電話) | 1分69円 |
ボイスチャット(音声会話) | 1分42円 |
画像掲示板 | 1回12円 |
動画掲示板 | 1回60円 |
確かに、動画掲示板だけ他のサイトと比べても高単価の印象ですね。
元々アダルト色が強いサイトなので、動画で稼ぎたい人には向いてますね。
-
-
メールレディ「モコム」の稼ぎ方や安全性について調べてみた。
続きを見る
10位「ファム」
ファムは、主に30〜40代が中心に活躍しているライブチャットサイトです。
女性会員は累計で10万人以上といわれており、かなり知名度が高いサイトですね。
また、モコムと同様フリマも開催されています。
ファムの報酬単価はこちらです!
メール受信 | 1通36円 |
メール受信(画像つき) | 1通42円 |
メール受信(動画つき) | 1通51円 |
画像メール送信(男性が閲覧) | 1通12円 |
動画メール送信(男性が閲覧) | 1通27円 |
ビデオチャット(テレビ電話) | 1分84円〜135円 |
ボイスチャット(音声会話) | 1分42円〜51円 |
1点引っかかるのが、メール送信時の報酬がなく、受信のみ報酬がもらえるというところ。
その分、メールの報酬単価は高めなので、メールのみでがっつり稼ぎたい30代以上の女性は検討してもいいでしょう。
-
-
メールレディ「ファム」はどれくらい稼げるのか検証してみた
続きを見る
11位「モア」
モアは、2014年にSNSアプリ「Eazy」をスタート後、ライブチャットに特化したモアにリニューアルしました。
正直報酬自体はそこまで高くありませんが、ほぼ毎日イベントが開催されているので定期的にログインすれば安定した報酬が得られます。
モアの報酬単価はこちらです!
メール受信 | 1通10円 |
画像メール送信(男性が閲覧) | 閲覧ごとに1通10円・保存されると15円 |
動画メール送信(男性が閲覧) | 閲覧ごとに1通25円 |
ビデオチャット(テレビ電話) | 60円/分 |
ボイスチャット(音声会話) | 35円/分 |
モアで稼ぐなら音声通話かビデオ通話一択ですね。
メールは安すぎて話になりません。
ちなみに男性が「お試し会員」の場合は単価が下がります。
メール受信 | 1通10円 |
画像メール送信(男性が閲覧) | 閲覧ごとに1通10円・保存されると15円 |
動画メール送信(男性が閲覧) | 閲覧ごとに1通25円 |
ビデオチャット(テレビ電話) | 30円/分 |
ボイスチャット(音声会話) | 18円/分 |
通話系の報酬の落差がすさまじいですね。
だからといって、お試し会員の男性をキック(強制退出)するのはマナー違反。
モアは男性会員の質は悪くないので、仲良くなればリピーターになる確率は高いですね。
-
-
メールレディアプリ「モア」の稼ぎ方や口コミをまとめてみた。
続きを見る
12位「ベリー」
出典:http://lady.berrry-app.com/
ベリーは、モアと同じ会社が運営するチャットレディサイトです。
若い人向けのモアに対して、ベリーは30〜40代の大人な女性向けという感じ。
そのため、システムはモアとほとんど変わりません。
ベリーの報酬単価はこちらです。
メール受信 | 1通10円 |
画像メール送信(男性が閲覧) | 1通10円 |
動画メール送信(男性が閲覧) | 1通25円 |
ビデオチャット(テレビ電話) | 1分60円 |
ボイスチャット(音声会話) | 1分35円 |
タイムラインへのコメント | 1回15円 |
写真の保存 | 1回15円 |
ヒミツの写真閲覧 | 1回20円 |
チップの受信 | 1チップあたり40円(1回あたり最高100チップ) |
メールや電話以外にも、タイムラインのコメントや写真の閲覧・保存で報酬が発生します。
モアと比べて、年齢層が高めになっているので、チップ制度で稼げるケースも多いです。
- ハート:5円/回
- 花束:50円/回
- ダイヤ:150/回
上手く惑わせれば、プレゼントという形でチップ報酬が受け取れるかもしれませんね!
-
-
メールレディー「ベリー」の稼ぎ方とアプリの評判まとめ
続きを見る
チャットレディ・ライブチャットで稼ぐためのコツ
チャットレディやライブチャットは、男性の心を掴むためにさまざまな工夫が必要です。
たくさん稼ぐコツをいくつかご紹介していきます!
顔出ししなくてもいいから自撮りをプロフィール写真に使おう
チャットレディサイトに登録した後、まず始めるのは「プロフィール作成」です。
ニックネームや年齢・地名や職業以外にも、好みのタイプや性癖なども記入することができます。
しかし、私たちチャットレディが力を入れるべきなのは、ずばり「プロフィール写真」です!
男性はプロフィールに飛んだ時、まず写真に注目します。
逆に言えば、写真がイケていないと連絡を取ってもらえないということなんです。
詐欺レベルで加工してもいいので、美人化した自撮りを掲載するようにしましょう!
どうしても顔出しをしたくない人は、顔から下を隠して自信があるパーツを載せてもOKです。
ただ、プロフィールで男性を呼ぶなら、顔出しするのが一番手っ取り早いですよ~。
無理しない程度にキャラを作る
チャットレディをする時に、完全に素の状態で稼げる女性は少なく、キャラクターを演じている場合が多いです。
チャットレディサイトで人気のキャラクターがこちらになります。
- 大学生
- 既婚者
- 未亡人
- OL
需要があるキャラクターの中から、どれなら演じられるのか事前に知っておくことが重要です。
極端な話、20歳の女の子が未亡人キャラを演じるのは無理がありますよね。
チャットレディは、キャラクターをしっかり演じることが大切です!
最初のうちはアタックメールの数で勝負!
チャットレディサイトには、男性に「電話しませんか?」とアプローチするアタックメール(営業メール)機能があります。
知名度が低い初心者チャットレディは、とにかく男性にアプローチしなければいけません。
サイトによっては、1日300~500件同時送信できる機能があるので、「数打ちゃ当たる戦法」で返事が来るのを待ちましょう。
男性会員の登録者数が多いサイトは、新規の男性会員もたくさんいるので、同じ男性に送らないように新規に的を絞るのがポイントです。
アタックメールは定型文をいくつか作っておいて
アタックメールの文章は、大まかにいえば「自己紹介」「自分とやりとりするメリット」「連絡してきてほしい旨を伝える」という流れで作成します。
しかし、すべての男性に同じ文面を送るのはナンセンス。
男性からの返信率を上げるために、男性のプロフィールをチェックして、見合った定型文をいくつか作っておきましょう。
こちらの4パターンは作りたいですね。
- アダルト要素の多いメール
- 清楚な感じが好きそうな場合は「初々しい文面」で
- Mっぽい場合は「包容力が高いお姉さん系」で
- オレ様気質な場合は「か弱い女子」で
構成は一緒でも文面や語尾を変えることで、さまざまなタイプの男性に合ったアタックメールを送ることができます!
ただし、最初に設定したキャラクターからかけ離れると男性から警戒されやすくなるので注意しましょう。
ノンアダルト希望は最初に言っておく
最近は、ノンアダルトのチャットレディの需要が高まっていますが、現状はまだまだアダルト要素を求める男性が多いです。
中には、ノンアダルトカテゴリで男性からアダルト要素を求められた女性もたくさんいます。
中途半端に対応して断ると男性からブーイングが来る可能性があるので、一番最初にノンアダルトであることを伝えましょう。
それでもしつこい男性がいた場合は、男性を強制ブロックする「キック機能」を使ったり、運営に報告したりできます。
音声電話・TV電話に誘導できるようにメールも力を入れて
チャットレディの報酬単価は、メールより電話の方が断然高いです。
そのため、通話に絞って待機する女性も多いですが、よっぽど報酬単価が低くない限り、メールにも力を入れることをおすすめします。
大手チャットレディサイトになると、1日数百人のチャットレディが待機しているので、その中からピンポイントで入室してもらえる確率は低めです。
新人期間は、会員割引など対応しているパターンが多く待機すれば勝手に仕事ができます。
しかし、新人期間が過ぎて割引がなくなると、一気に稼げなくなる可能性が高いです。
待機時間を無駄にしないためにも、新人期間からアタックメールを積極的におこなって、1人でも多くのリピーターを捕まえておくようにしましょう!
フリマコンテンツはリピーター向けに絞るのがおすすめ
チャットレディサイトによっては、自分の私物が出品できるフリマコンテンツがあります。
確かに落札されれば大きな報酬になりますが、なかなか売るのは想像以上に大変です。
よっぽど顔がタイプ、または規約スレスレの品でない限り即落札できません。
しかし、リピーターに出品していることをアピールすれば、購入してもらいやすくなります。
男性が普段やりとりしている女の子であれば購入しやすく、今度TV電話する時にアイテムについて話せる…なんてことも。
自分が持つリピーター客の需要に合った私物を出品することで、フリマでも十分稼ぐことができます。
チャットレディ事務所ってどうなの?
チャットレディには、複数のチャットレディサイトと提携しているチャットレディ事務所が存在します。
当ブログのおすすめチャットレディランキングにも、「キューティーワーク」と「ポケットワーク」を紹介しています。
どちらも規模が大きくサポートが充実しているイメージがありますが、実際のところどんな雰囲気なのか分かりませんよね。
チャットレディサイトに直接登録するのとチャットレディ事務所に登録するのとでは、一体何が違うのでしょうか?
通勤しながらチャットレディができる
チャットレディ事務所は、専用チャットルームを完備しているので、自宅以外でもおこなうことができます。
「身バレが怖くて自宅でチャットレディができない」「チャットレディができそうな場所がない」など、在宅が難しい人でも働けるのが嬉しいですね。
また、通勤になると事務所のスタッフと交流できるようになるので、有益な情報交換や手厚いサポートが受けやすいメリットもあります。
複数のチャットレディサイトと同時に稼働できる
チャットレディ事務所は、複数のチャットレディサイトと提携しています。
種類は、アダルト要素が強いサイトからノンアダルト専門のものまで豊富。
チャットレディ事務所に登録することで、どれか1個に決める必要はなく複数のチャットレディサイトを掛け持ちできるメリットがあります。
イベント発生中のサイトからピンポイントにログインすることで、単独で登録するより効率よく稼ぐことができます。
事務所によっては手渡しも可能
チャットレディ事務所によっては、その日に稼いだ報酬を手渡しで受け取ることができます。
すぐ現金が欲しい人にとって嬉しいサービスですよね!
在宅チャットレディのほとんどは銀行振込ですが、100~700円ほどの振込手数料が取られます。
少しでも手取りを多くしたい場合は、手数料がかからない手渡しがおすすめです。
ただし、1日で手渡しできる金額の上限が決められている場合がほとんどなので、一度事務所に確認したほうがいいでしょう。
ちなみにチャットレディ事務所の中では、キューティーワークはかなりおすすめですよー!
料率は在宅より通勤の方が低め
チャットレディは、男性会員が払った金額をすべて報酬としてもらえるわけではなく、サイトによって決められた「報酬料率」に沿って支払われます。
在宅と通勤で報酬税率が変わり、例えば在宅の料率は約40%に対して通勤の料率は30%程度です。
男性が10,000円分支払ったとして、在宅は4,000円獲得できるのに対し、通勤は3,000円しかもらえません。
少しでも報酬を、得たい人は在宅、「自宅で働きたくない」もしくは「不安だからスタッフさんに付いていてほしい」人は通勤がおすすめです。
スタッフさんって監視してないの?
チャットレディのサポートスタッフって、具体的にどんな仕事をしていると思いますか?
ただ、給与の支払いや個人情報の管理など事務作業ばかりやっているわけではありませんよ!
この記事でも少し出てきているチャットレディの専任スタッフについて掘り下げていきます。
通勤・在宅関わらず監視されている
サポートスタッフは、基本的に24時間稼働しており、常にチャットルームの様子や動きをチェックしています。
それは、在宅・通勤関係なく監視しており、何かトラブルがあった場合に迅速な対応を心掛けているようです。
ただ、メールや電話のやりとりが基本の在宅と比べて、直接会ってアドバイスを受けられる通勤の方が親密度が高い傾向にあります。
ライブチャット中の様子も監視しており、特に新人期間は配信終了後にアドバイスのメールや電話がくることも。
あまりに勤務態度が悪いチャットレディは、厳しく言われたり、最悪「垢BAN処分(アカウントを削除)」されることもあります。
「誰にも見られていないから適当にやればいいや」という考えは通用しませんよ~!
元チャットレディがスタッフとして働いている場合も
チャットレディ事務所のスタッフの男女比率は、女性の方がやや高いです。
男性スタッフも在住しており、より男性会員と楽しく会話ができるように男性目線でアドバイスを受けることができます。
ただ、男性から色々言われるのが嫌なチャットレディもいるので、大体は女性スタッフが対応します。
女性スタッフの中には元々チャットレディとして働いていて、会社から引き抜きでスタッフになった人も。
そのため、女性の気持ちに共感しつつ、具体的な対策を提案することができます。
同業者からアドバイスがもらえるのは、チャットレディとしてやっていく上で心強いでしょう。
チャットレディの確定申告について
チャットレディサイトや事務所は、源泉徴収など税金に関してノータッチの場合がほとんどなので、自分たちで確定申告しなければいけません。
「面倒だしいいや~」と放置していると、税務署にバレた時に余計に税金がかかってしまいます。
確定申告の正しい知識を身につけて、正々堂々とチャットレディをやっていけるようになりましょう!
副業をしているなら税金がかかる
チャットレディとは別に仕事を持っている場合、もう1つの勤務先で年末調整を出すことが多いです。
しかし、チャットレディで収入がある分だけ住民税も高くなる仕組みなので、必然的に税金がかかります。
「会社にバレずにチャットレディをしたい」と思っても、何も対策しないままだといずれ会社にバレるというわけですね。
20万円以下の場合は確定申告がいらない?
よく「20万円以下の収入は確定申告をしなくてもいい」という話を聞きますよね。
チャットレディで年間20万以下の収入だった場合、確定申告がいらないかと言われたらそうではありません!
所得が20万以下で申告が不要なのは、「年末調整済の給与所得者のみ」です。
要するに、チャットレディしか収入がない人は、金額関係なく確定申告をしなければいけないということです。
副業を持っていたとしても、勤務先で年末調整をしていなかったり、医療費控除等を受けたい人は確定申告が必要です。
バレるのが嫌なら住民税の徴収方法を変える
パソコンやスマホがあれば自宅でもできるチャットレディは、まさに副業にぴったりな職業ですね。
会社にバレたくないけどチャットレディをやりたい場合、住民税を普通徴収に変えることで上手くごまかせる可能性があります。
会社から天引きされることを特別徴収といいますが、区市町村から納税通知書が届く「普通徴収」で支払えば、会社に副業のことを隠し通すことができます。
チャットレディは、給与所得ではなく雑所得に分類されるので、正しく確定申告ができればバレにくいです。
ただ、本業の会社の経理が超優秀だったり普通徴収にした時に怪しまれたりするとバレてしまうことも…。
バレにくくする方法はあっても、100%バレない方法は存在しないということですね。
長く続けるなら特別控除を受けられる青色申告を
チャットレディで月10万以上安定して稼げるようになったら、青色申告でおこなうことをおすすめします。
青色申告とは、最高65万円の所得控除を受けることができる申告制度で、雑所得や事業所得・不動産所得・山林所得がある人が対象です。
チャットレディは雑所得の部類に入るので、青色申告の対象になります。
ただ、何もしなければ白色申告の状態なので、まずは青色申告に変更しましょう。
青色申告をしたい年の3月15日までに、納税地の税務署に「開業届」と「青色申告承認申請書」を提出します。
もし、1月16日以降にチャットレディを始めた場合は、開始日から2ヵ月以内に提出すればOKです。
開業届と青色申告承認申請書は、国税庁のホームページからダウンロードして郵送か税務署に直接提出します。
面倒かもしれませんが、少しでも節税したい人はぜひ申請するようにしましょうね!
チャットレディの必要経費一覧
青色申告承認申請書を提出した後、税務署から承認をもらったら、複式簿記で経費を記帳していきます。
個人事業主が一番面倒な作業がここですね。
チャットレディで必要なコストを経費として記帳すると、節税対策になります。
チャットレディで経費として計上できる出費はこちらです。
- 通信費
- パソコンやその他電子機器
- スマホ代
- 家賃
- 光熱費
- 美容代
多くの男性とやりとりするチャットレディは、通信費がかなりかかります。
Wi-Fiなど通信費は必要経費として計上しやすいです。
また、チャットレディがきっかけでパソコンやWEBカメラを購入した場合も経費になります。
在宅でおこなう人は、家賃や光熱費も経費になる可能性が高いです。
正直経費のボーダーラインに立っているのが美容代で、「チャットレディとして外見をキープしなければいけない」と判断されれば経費として認められます。
例えば、ライブチャットで実際に着用した衣装も経費として計上可能です。
とにかく、チャットレディに関わるものすべてのレシートは大事に取っておいて損はないということですね。
主婦チャットレディ必見!夫の扶養から外れないために
主婦でチャットレディをしている場合、夫にバレないように扶養内で働きたい人がほとんどでしょう。
一般的に、「年収が103万以下なら税金がかからない」と言われています。
しかし、それはあくまで「給与年収」の話で、チャットレディのような「雑所得」になると条件が変わるので注意が必要です。
雑所得の配偶者控除は、年収が38万以下であることが条件。
103万だと勘違いしてたくさん稼いでしまうと、扶養から外れて夫の年末調整をやり直さなければいけません。
だからといって、無申告のまま放置しているとバレた時に追加納税が課せられます。
夫の扶養から外れないようにするには、年収を38万以下に抑えることが一番手っ取り早いです。
しかし、1年でたった38万しか稼げないなんて心もとないですね。
そんな時は、確定申告を青色申告に変更して経費を落としまくることで所得を抑えることが可能です。
チャットレディとして収入が見込めるなら、扶養に入った主婦も青色申告に変更をおすすめします!