主婦・女性におすすめの"儲かる仕事"ランキングTOP10まとめ

今回は主婦の方・女性の方におすすめの仕事10種類をランキングにしてみました!

副業から本業まで"女性が始めやすい仕事"をまとめたので、在宅での仕事を探している方はぜひ!

こちらもCHECK

ブログ収益を公開してみた。【月300万円前後】

続きを見る

おすすめの副業51選!稼げる在宅ワークランキング

続きを見る

この記事を書いた人

きぐち

主婦や女性が"安定して稼げる仕事"ランキング

1位「クラウドソーシングでの在宅ワーク」

とりあえず一番おすすめなのが、色々な副業ができるクラウドソーシングサービス。

データ入力・文章作成・デザイン系など「在宅でできる仕事」がめちゃくちゃあります。

スキマ時間でできるタスク案件もあるので、子どもがいる主婦の人も働きやすいのがメリットですね。

ちなみに使うなら日本最大のクラウドワークスなら案件数も安定しているのでおすすめ。

まずは高単価の仕事をもらえるように簡単なタスクをこなして、評価や実績を少しずつ増やしておきましょう。

クラウドワークス

おすすめの大手クラウドソーシングサイト10選をランキングにしてみた。

続きを見る

クラウドワークスでの稼ぎ方を完全解説してみた【どんな仕事があるの?】

続きを見る

2位「まつ毛エクステ師」

自宅で開業することもできる「まつ毛エクステ師」は、なんといっても施術に使う材料の仕入れ値が安いため、技術料だけで高い利益率が見込めます。

マツエクを使っている人は1〜2週間に一度、継続して通ってくれる人が多いので、一度お客さんがつけば安定して稼ぐこともできます。

ただし、まつ毛エクステ師になるためには美容師免許が必要なので、誰もが出来る訳ではないんですよね...

3位「エステティシャン」

フェイシャル・ボディトリートメント・マッサージなど、お客さんの美のサポートをする仕事です。

民間資格で国家資格ではありませんが、多くの団体で認定資格を出しており、多くのエステティシャンが取得しています。

資格がなくてもできる仕事ではありますが、未経験でもエステサロンで働きながら資格を取る人も多いですね。

資格があればユーザーからの信頼を得られるため、働きながらでも取得しておく方が後々有利になります。

4位「スナックやラウンジ」

高い時給で稼ぎたい場合は、夜になりますがスナックやラウンジで働くのも選択肢の1つですね。

スナックは30代〜40代の女性も多く、お客との触れあいはほとんどないのが特徴で、カウンター越しに話をするくらいです。

逆にラウンジは若い女性が多く、お客の横に座ってお酒を作り、一緒に話をするというのが一般的ですね。

ただし、厳密な枠組みはなく、地域によっても違いがあるので、気になる人は一度ググっておいた方がいいかも。

5位「ネイルアーティスト」

爪の形を整えたりマッサージをした後、マニキュアを施します。

民間資格ですが、日本ネイリスト協会で1〜3級の資格を認定していて、それがあると就職や転職時に有利になっていますね。

自営業で働く場合は集客力がカギになるので、検索エンジン最適化(SEO)を学んで地域で1番のネイルアーティストを目指しましょう!

6位「ブログアフィリエイト」

文章を書くのが得意な人なら、自分でブログを書いてアフィリエイトするのもアリ。

私も毎月のアフィリエイト収入が500万円を越えていますが、何歳からでも始められるのでおすすめですね。

A8.netなどの広告代理店で、安定して稼げそうな広告を選んでブログに掲載していきます。

明らかに収益目的のブログだと誰も読みたがらないので、きちんと有益な情報を毎日コツコツ書き続けることが大切ですね。

SNSなどで拡散してもらえるようになれば、副業を超えて月100万円以上稼ぐことも可能です。

A8.net

ブログ収益を公開してみた。【月300万円前後】

続きを見る

7位「タイムチケット」

タイムチケットは30分から自分の時間を売り買いできるサービスです。

プロフィールとサービス詳細を登録しておき、購入されたら自分のスキルや経験をレクチャーしたり、カフェで話したりするなど、内容はバラエティに富んでいます。

起業やビジネスに関するアドバイスが人気で、自分では当たり前だと思っていたことが人の役に立つことを実感できます。

Facebookと連動して身元も確認されているため、女性でも安心して利用できますよー!

タイムチケット

タイムチケット副業は稼げるの?経験者の口コミ評判をまとめてみた!

続きを見る

8位「Youtubeでの動画配信」

料理のレクチャー・子どものおもちゃ紹介・ゲーム実況など、自分の趣味や面白いことを誰でも配信できるYouTube。

スキルのレクチャーや学生へ勉強を講義する動画も人気が高いです。

世界中で視聴されているため、英語に翻訳した字幕を入れたり誰でもわかるペットやゲーム動画は不動の人気ですね。

今後もまだまだ稼げるので、気になる人は今からでも少しづつ配信していくのもおすすめですよー!

YouTube

9位「ライブ配信で投げ銭をもらう」

もともと中国や台湾でブレイクしていたPCやスマホでできるリアルタイムの動画配信サービス。

配信者の面白さや人気によっては、視聴者からの投げ銭でガッツリ稼ぐことができます。

ツイキャスや17liveなどたくさんのサービスがありますが、一番稼ぎやすいのはトークライバーだと思います。

フォロワー数も増やすことができるので、アフィリエイターやインフルエンサーになりやすいメリットも大きいですね。

トークライバー

ガチで稼げるライブ配信アプリランキング16選【投げ銭で稼ぐ方法】

続きを見る

10位「メールレディ」

メールで男性とやりとりをすることで報酬を得られます。

自宅にいながらにして、大きな金額を稼げますが、アダルトな会話は多くなりがち。

メールの回数で報酬が決まり、メールのテクニックがあれば割と稼ぎやすいですね。

最初は掲示板やSNSを使って多数の人へアプローチするのもおすすめです。

先にポイントを請求してくるサイトは詐欺サイトの可能性大なので、ライブでゴーゴーなどの10年以上運営している大手サイトだけを使った方がいいですね。

ライブでゴーゴー

安全なメールレディアプリ9選をおすすめ順にランキングしてみた。

続きを見る

きぐち

『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中

-ネット副業100選