スマモニってどう?ネット評判・美容モニターのやり方まとめ

スマモニは新商品や美容サロンを利用し、その感想を書くことで謝礼金がもらえるモニターサイトです。

美容モニターでキレイになりながら、報酬がもらえるなんて最高じゃん!

と感じますが、「美容モニター案件」って割と案件自体が少なくて当選しなかったりするんですよね。

今回は

  • スマモニの稼ぎ方
  • モニター案件の仕組み
  • 実際に利用した人の口コミ

を解説してみました。

モニター案件の量を考えるとリサーチパネルの方がおすすめ度は高いですが、複数のサイトを使いたい人はぜひ。

こちらもCHECK

ミステリーショッパーってどうなの?バイトの探し方・口コミ評判まとめてみた。

続きを見る

おすすめのポイントサイト28選をランキング【全お小遣いサイトを比較!】

続きを見る

ブログ収益を公開してみた。【月300万円前後】

続きを見る

この記事を書いた人

きぐち

スマモニってどんなサービス?

交換レート1ポイント=1円
最低換金ライン700円
ポイント有効期限5000未満…700円 10,000未満…300円
友達紹介制度なし
スマホアプリあり
運営会社株式会社スマモニ

スマモニはモニター案件を取り扱っているサイトで、主に2種類の案件があります。

  • 商品モニター
  • 覆面調査

商品モニターは、指定された商品を購入して使用し、その感想を記入することで「商品代の謝礼」or「商品代の◯◯%の謝礼」がもらえる仕事です。

覆面調査は、指定されたお店(美容エステ、脱毛サロンなど)に行って実際にサービスを受け、その感想を記入することで謝礼がもらえます。

謝礼に関しては、自腹で商品を購入したりサービスを受け、その後に報酬として返ってくる仕組みとなっていますね。

在宅でできるモニターはある?

商品モニター系の案件であれば在宅でもチャレンジできます!

具体的には以下の手順です。

  • 案件に申し込む
  • 承諾されたら実際に商品を購入する
  • 使用した感想をアンケートに記入する
  • 謝礼金を受け取る

商品モニターで取り扱われているものは、美容品・化粧品・ペット用品などが多くなっています。

美容モニターのシステムについて

美容モニターは、実際にエステなどのお店に行って、その感想を書くことで謝礼をもらえる案件です。

普通の客と同じようにサービスを受け、その中で感じたことをアンケート形式で記入します。

具体的には以下の手順です。

  • 案件に応募する
  • 簡単なアンケートに答える
  • 抽選が行われる
  • 当選メールが届く
  • サイトから案件に申し込む
  • お店に足を運び、アンケート形式で感想を記入する
  • 記入したアンケートとレシートを提出する
  • 謝礼金を受け取る

美容モニター案件はお店に行く手間がかかりますが、その分報酬は高めになっています!

ただし抽選があるため、申し込めば必ず参加できる訳ではないことに注意してください。

スマモニの運営会社は?

スマモニを運営している会社の情報は以下の通りです。

会社名株式会社スマモニ
所在地東京都渋谷区円山町6-7
代表者大西健介
社員数12名
設立日平成25年4月5日

スマモニの他には、主にWeb制作やWeb広告に関する事業を行っているようです。

ただ、ホームページはなく会社情報も少なかったため、安全かどうかの判断は付きづらいですね。

スマモニ

スマモニの評判・口コミを調査してみた

実際にスマモニを利用している人の口コミを紹介します。

評価の高い口コミ

実質タダでエステができてお得だった!

家でできる案件もあるから楽しい

興味のある商品やサロンを利用した上で、さらに謝礼金までもらえるのはお得ですよね!

商品モニター案件であれば在宅で稼ぐことができるのも嬉しいポイントです。

評価の低い口コミ

マイナーな商品が多くて、使いたいものが少ない

謝礼がもらえるまでにかなり時間がかかる

美容モニターに申し込んでも別の案件の依頼がくる

一番多かったのが、美容モニターに申し込んだのに関係ない案件を紹介されたという口コミです。

実際に体験会に足を運び、用意された美容品を試して感想を記入する案件なのですが、そこで全然関係ないクレジットカードや口座開設を勧められることが多いようです。

体験会に行く際には注意しないといけませんね。

また、扱っている商品やサロンに有名なものはなく、魅力を感じなかった方も多いようです。

他にも、謝礼金がもらえるまでの期間が長かったり、振込手数料が高かったりなど、評価の低い口コミが見受けられました。

リサーチパネルなどの大手サイトの方がおすすめ度は高い

ここまでスマモニについて紹介してきましたが、正直モニターサイトを利用するなら他サイトの方がいいかもしれません。

スマモニは他のサイトに比べてもらえる謝礼金が少なく案件数も多くないため、実際にお金を稼ぐのはかなり困難です。

さらに、運営会社も不透明なため、本当に安全なのかも分かりません。

そのため、もし今からモニターサイトを始めてみようと思っているなら、まずは大手サイトを使ってみるのがおすすめです。

大手であれば安全性はもちろん、謝礼金の額も大きく案件数も多くなります。

具体的にはリサーチパネルが初心者向きでおすすめです。

まずはそういった大手サイトを利用し、余裕があればサブとしてスマモニを利用してみるといいもしれません。

リサーチパネル

おすすめの"稼げるアンケートモニターサイト"9選

続きを見る

きぐち

『ブログで5億円稼いだ方法』書店発売中

-アンケートモニター