スマホだけで簡単にライブ配信ができるPococha(ポコチャ)。
初心者でもすぐにたくさんの人に見てもらえる!と話題になっています。
でも実際始めるとなると、
「私でも稼げるの?」
「ライブ配信初心者だからよく分からない…」
と悩む人も多いと思います。
そこでこの記事では、ポコチャとはどんなアプリなのか、初心者が稼ぐコツ、そして実際にライブ配信を始める方法についてまとめてみました!
こちらもCHECK
-
【2021年】おすすめの稼げるライブ配信アプリランキング18選【投げ銭で稼ぐ方法】
続きを見る
-
【月700万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
-
おすすめの在宅副業51選!お金を稼ぐ方法をランキングしてみた【2021年版】
続きを見る
目次
ポコチャ(Pococha)とは
ダウンロード数 | 100万件以上 |
投げ銭システム | あり |
交換レート | 1ダイヤ1円 |
ダイヤの有効期限 | 180日間ダイヤの取得・使用がないと失効 |
運営会社 | 株式会社ディー・エヌ・エー |
Pococha(ポコチャ)は株式会社ディー・エヌ・エーにより2017年にサービスが開始された、ライブ配信アプリです。
他の有名なアプリは、中国や台湾、韓国などの会社が運営していることが多いですが、ポコチャは完全日本製のため、使い方やサポートなど安心して使うことができます。
ライバルが少ない
ポコチャの配信者には有名人が少なく、ほとんどが素人となっています。
そのため、まだまだライバルが少なく、今から始めても人気ライバーになるのは十分可能です。
また、ライブ配信者はイケメンや美女が多いイメージですが、ポコチャでは面白系や音楽系の配信も多く、自分の個性を生かした配信をすることができます。
初心者でも視聴者を集めやすい
ポコチャでは、ライブ配信がカテゴリに分けられるため、始めたての初心者でも埋もれることなく視聴者を集めることが可能です。
ライブ配信は、以下のカテゴリに分けられます。
- フォロー
- 注目
- 人気
- ルーキー
- すべて
「ルーキー」カテゴリでは、初心者のライブ配信のみが表示されるため、埋もれることなくライブ配信を見てもらうことができますよー!
人気ライバーを目指すなら、まずは「ルーキー」カテゴリで上位を目指しましょう!
ポコチャは初心者でも稼げるの?
結論から言うと、ポコチャは初心者でも稼ぎやすいライブ配信アプリだと思います。
Pococha(ポコチャ)が他のアプリより稼ぎやすい理由が、以下の3つがあります。
- 時間ダイヤ制の報酬がある
- 無料でアイテムを送れる
- 新人ライバーでも視聴者が増えやすい
時間ダイヤ制の報酬がある
従来のライブ配信では、稼ぎ方は基本的に「投げ銭」のみでした。
視聴者がアプリ内でアイテムを買い、それをプレゼントしてもらうことで稼ぐという方法です。
ただこの方法だと、ファンの少ない初心者はほどんど稼ぐことができません。
そこでポコチャには、「アイテム」の他に、時間ダイヤ制の報酬があります!
例えば、1時間配信したので1,000円の報酬をあげます、といった形です。
このおかげで、もしアイテムを貰えなかったとしてもある程度は稼ぐことができるんですね。
ちなみに時間ダイヤは配信者のランクによって変わり、一番上のランクまで行けば1時間あたり3,500円分のダイヤも貰えます!
アイテムを貰えなくても、配信しているだけで報酬がもらえるのはスゴいですね...
無料でアイテムを使える
ポコチャには「ボックス」という機能があります。
これは、ライブ配信を視聴するだけで1~20コインがもらえるというものです。
貰ったコインは課金して手に入れるコインと同じで、アイテムを購入するときに使用できます。
そのため、視聴者は無料でアイテムを使うことができるのです。
このおかげで、普段無課金で利用している視聴者からもアイテムをもらうことができるようになります!
新人ライバーでも視聴者が増えやすい
先ほど紹介したボックスには「レアボックス」というものがあります。
これは、約200コインがもらえるお得なボックスで、新人ライバーの配信を見ることでGETすることができます。
そのため、レアボックスが欲しい視聴者が、新人ライバーの配信を見に来てくれるのです!
そこであなたが魅力的な放送をしていたら、きっとファンになってくれる人もいるでしょう。
ライブ配信アプリを始めたばかりだと、稼ぐ以前に視聴者が一人も来ないなんてことも普通にあります。
その期間を省くことができるのも、ポコチャが稼ぎやすい理由の1つですね。
ポコチャで稼ぐための2つのコツ
Pococha(ポコチャ)で稼ぐためには、ダイヤを集める必要があります。
このダイヤを手に入れる方法は、以下の2つです。
- 時間ダイヤ
- 盛り上がりダイヤ
時間ダイヤは、ライブ配信の時間に応じてもらえるダイヤです。
ランクによって差があり、人気ライバーになるほど上がる仕組みとなっています。
盛り上がりダイヤは、応援アイテムの数・視聴者数・コメント・いいねの数で量が決まるダイヤです。
視聴者が多ければ多いほど増えやすくなっています。
上記の2つの方法でダイヤを稼いでいくことになりますが、どちらにも共通して言えるのは、視聴者を集めなければいけないということです。
そこでここからは、視聴者を集めてダイヤをGETする方法をまとめてみました!
毎日時間を決めて配信をする
時間を決めて配信をすることで、視聴者を集めやすくなります。
ポコチャの視聴者は若い層(10~20代)が多く、その層が一番使う時間は21~23時頃です。
そういったポコチャ自体に人が多い時間を狙って配信することで、ファンが増えやすくなります!
もし狙っている層があるのであれば、その層に合った時間に配信するのもいいかもしれません。
例えば、主婦層にウケそうな配信をしているのであれば、13~15時頃がおすすめです。
自分の配信に合った時間を決め、その時間に毎日配信するよう心がけてみてください。
また、毎日配信をすると、視聴者の目に留まりやすくなるというメリットもあります。
例えば、Youtubeでは毎日投稿した方が伸びが良く、人気Youtuberもほとんどは毎日投稿からスタートしています。
ライブ配信も同じく、毎日配信をした方がファンが付きやすいので、余裕があれば試してみてください。
人気ライバーの配信を見に行く
人気ライバーの配信を見に行くことによって、どうやってライブ配信を盛り上げるのか、どうしたら人気が出るのかなど、たくさんのことを学ぶことができます。
自分の配信に生かせるヒントが必ずあるので、ボーっと見るのではなく「配信のテクニックを盗んでやるぞ!」と意識して見るようにしましょう。
また、人気ライバーの配信にコメントを残すのもおすすめです。
コメントをすることで友達が増えたり、自分のことを知ってもらう機会にもなります。
ファンがいない初期はこういった地道な行動を大切にして、少しでもライブ配信に人が増えるよう頑張りましょう!
ダイヤの換金方法は?
ライブ配信で貯めたダイヤは、換金することができます。
レートは「1ダイヤ=1円」で、手数料はかかりません。
5,000ダイヤ貯まると換金できるようになります。
換金の手順も簡単で、以下にまとめておきますねー!
- Webプラウザ版のポコチャを開き、画面下の「ダイヤを交換する」をタップ
- 普段連携しているSNSアカウントでログイン
- 換金するをタップ
- 必要な情報を入力
ランクを上げるメリット・方法は?
Pococha(ポコチャ)にはランク制度があります。
一番下は「E」そこから「E+」→「D-」→「D」と上がっていき、一番上のランクは「S+」です。
ランクを上げることで、「時間ダイヤ」を増やすことができます。
「S+」までいけば1時間あたり3,500円分のダイヤがもらえるようになるので、ランク上げはとても大切です。
ランクを上げるためには「応援ポイント」が必要になります。
応援ポイントは、配信の視聴者数やコメント数、貰ったアイテム数に応じてGETできるポイントです。
それを期間内にどれだけ貯められたかによって、ランクの昇格が決定します。
自分のいるランク帯で上位30%に入れば+1、10%に入れば+2となり、+2貯まるととランクUPです。
ただしC+からB-など、アルファベットが変わるタイミングでは+4が必要になります。
ランクUPを目指す上で一番大切なことは、毎日配信することです。
どれだけ上位にいたとしても、一日配信しないだけで-1となってしまいます。
逆に言うと、それさえ気を付けていれば「B」くらいまでは順当に上がっていきます。
「B」まで行くと、時間ダイヤが1,000円分もらえるようになるので、まずはここを目標にしてみてください!
ポコチャでライブ配信をするまでの手順
ここからは、実際にポコチャでライブ配信をするまでの方法を紹介します。
アカウント登録
①Pococha(ポコチャ)のアプリをインストール後、起動します。
②アプリを開くと、連携先のSNSが表示されるので、「twitter」「Facebook」「LINE」「Googleアカウント」の中から好きなものを選び、タップしてください。
これでアカウント登録は完了です。
ライブ配信のやり方
ライブ配信の始め方も簡単にまとめておきます!
①アプリを開き、中央下の丸いマークをタップします。
②ライブ配信のタイトル決めや、細かい配信設定をします。左下の顔マークをタップすると美顔フィルターを調整できますよー!
③中央下の「配信スタート」をタップすると、配信が開始します。
あとは訪問してくれた人の名前を呼んで、「〜さんありがとうございます!」とお礼を言って直帰させないようにしましょう!
最初は慣れていないと分からないことも多いですが、逆に初心者っぽさが魅力になることも多いので、ゆっくり慣れていきましょう!
また、ポコチャを使うならビーバーというライバー事務所に入っておくと稼ぎやすさがグンと上がります。
事務所でサポートしてもらえるので、一気にランクアップさせるのに効果的みたいですね。
ライバーになってみたい人は、まずはビーバーをLINEで友達登録しておきましょう!
Sponsored by ビーバー【PR】
-
ライバー事務所「ビーバー」の評判を徹底調査してみた【ライブ配信】
続きを見る