お名前ドットコムは、ドメイン取得サービスの中でもトップクラスで有名なサービスです!
しかし、利用者が多い分、いくつか悪い評判も耳にします。
ここでは、お名前ドットコムの悪い評判と対応策、それでも選びたいお名前ドットコムのメリットについて解説します!
お名前ドットコムの利用を考えている方はぜひご覧ください!
こちらもCHECK
-
おすすめの独自ドメイン取得サービス6選を徹底比較してみた!
続きを見る
-
【月700万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
目次
お名前ドットコムとは?
お名前ドットコムとは、Webサイト運営に必要な独自ドメインを取得できるサービスです。
「.com」「.net」「.jp」といったドメインが取得できる上に、業界最安水準の価格であることから、多くの人に利用されています。
さらにレンタルサーバー・メールサービス・中古ドメインなど、Webサイト運営に必要なサービスも複数提供していることも特徴ですね。
運営会社はGMOインターネット!
お名前ドットコムを運営する会社は、GMOインターネットです。
GMOインターネットは、東証一部にも上場している大手IT企業で、お名前ドットコム以外にもWebサービスをたくさん展開しています。
独自ドメインを取得するなら、信頼できる企業から取得したいところですが、GMOインターネットは安心できる企業だと言えます。
知っておきたい悪い評判・口コミ
しかし、お名前ドットコムにも悪い評判や口コミがあることも事実です。
そこで事前に悪い評判と対応策を知っておくことで、デメリット対策をしましょう!
デメリットをしっかり理解して対策すれば、お名前ドットコムはかなりコストパフォーマンスが良く使いやすいサービスです!
Whois情報公開代行がデフォルトで設定されていない
Whois情報公開とは、ドメイン取得者の登録者情報を誰でも見ることができるように公開することです。
これはドメインを取得する上で義務付けられています。
登録者情報とは、名前・住所・電話番号などの個人情報ですね。
Whois情報公開代行とは、自分の個人情報を公開する代わりに、お名前ドットコムとして公開してもらうサービスのことです。
つまり、ドメインの取得者情報では、自分の代わりにお名前ドットコムが登録されるということですね。
プライバシーを保護するために大切なサービスなのですが、お名前ドットコムではWhois情報公開代行がデフォルト設定されていません。
そのため、ドメインの取得時に手動で設定する必要があります。
ドメイン取得後にWhois情報公開代行設定をすると年間980円かかる
お名前ドットコムでは、ドメイン取得時にWhois情報公開設定をするとサービス料が無料になります。
しかし、ドメイン取得時に申し込むのを忘れてしまい、取得後にWhois情報公開設定をすると、年間980円かかることになります。
プライバシー保護のためにも、コスト削減のためにも、必ずドメイン取得時にWhois情報公開設定をしてくださいね!
毎日たくさんのメールが届く
一度お名前ドットコムに登録すると、毎日かなりの量の営業メールが届きます。
人によっては毎日10通以上のメールが来る場合もあるので、メール対策を設定しておきましょう!
お名前ドットコムを利用するときに行いたい設定
お名前ドットコムのデメリットを解決するには、たった2つの設定だけで大丈夫です!
ドメイン取得時のWhois情報公開代行設定
必ずやっておきたいのが、Whois情報公開設定です!
ドメイン取得の手続きの途中で、「お申込み内容」が表示されるページがあります。
そこに「Whois情報公開代行」にチェックを入れる欄があるので、必ずチェックしておきましょう!
そのままドメインの申し込みを済ませれば、無料でWhois情報公開代行設定が完了です!
営業メールを停止する
大量の営業メールを停止するには、「ドメインニュース配信」を「配信なし」に設定します。
その手順は次の通りです。
- 公式サイトからマイページにログイン
- 「会員情報の確認/変更」を選択
- 「ドメインニュース配信」を「配信なし」にする
- 「確定」ボタンを押して完了
迷惑メールに設定してしまうと、お名前ドットコムからの重要な通知まで排除してしまう可能性があるので、必ず配信なし設定をしてくださいね!
それでも選びたいお名前ドットコムのメリット
ここまでお名前ドットコムの悪い評判と対処法を解説してきました。
しかしそれを踏まえても、お名前ドットコムには選びたくなるメリットがたくさんあります!
ここでは8つのメリットを紹介します!
業界最安水準
お名前ドットコムの一番の特徴は、業界最安値の価格です!
実際にどのくらい安いのでしょうか?
同じく有名ドメイン取得サービスの「バリュードメイン 」と「ムームードメイン」と比較してみましょう!
お名前ドットコム(税抜) | バリュードメイン(税抜) | ムームードメイン(税抜) | |
.net | 599円 | 720円 | 799円 |
.com | 760円 | 760円 | 1,160円 |
.info | 260円 | 299円 | 499円 |
お名前ドットコムの方が200円ほど安くなっていますね!
他にも期間限定で割引セールをしているドメインもあるので、公式サイトをチェックしてみましょう!
初期費用0円、サーバー最大2か月間無料で高コスパ
お名前ドットコムでは、ドメインと一緒にレンタルサーバーを契約すると、サーバー初期費用+ドメイン取得費が無料、サーバー代最大2ヶ月無料になります!
他のドメイン取得サービスでは、初期費用が完全に0円になるものはほぼありません。
初期費用を抑えたい方は、ぜひ同時申し込みをしてみてください。
マルチドメイン対応
マルチドメインとは、1つのドメインで複数のドメインを利用できる機能です。
例えば、「〜〜〜.com」というドメインを取得すれば、「〜〜〜.com」のサイトと、「〜〜〜.com/〇〇○」という2つのサイトを運営できます。
このとき、ドメインにかかる費用は「〜〜〜.com」だけです!
お名前ドットコムでは、このマルチドメインに対応しています。
コストを抑えて複数のサイトを運営したい方におすすめの機能です!
無料の独自SSLなどのセキュリティに対応
お名前ドットコムでは、無料で独自SSLを利用できます。
その他にも、Webサイトの脆弱性に対応するWAFを導入できたりと、セキュリティにも力を入れています。
自動バックアップ機能
自動バックアップ機能では、Webサイトのデータ・メールデータ・データベースを14日間自動保存してくれます。
特にWebサイトは、ちょっとしたトラブルや編集ミスで飛んでしまうことがたまにあるので、自動バックアップ機能があると安心です。
サイト高速化機能
お名前ドットコムのレンタルサーバーには、処理能力の高いサーバーが導入されており、特に同時アクセスの処理に強くなっています。
他にもサイトを高速化するための機能が導入されているので、スペック面では申し分ないサーバーだと言えるでしょう。
解説サイトが多い
お名前ドットコムはかなり多くの方に利用されているので、解説サイトがたくさんあります。
手順がわからないとき、トラブルが発生したとき、もっと機能を活用したいとき、お名前ドットコムのヘルプではわからないことがあるかもしれません。
そんなときお名前ドットコムに問い合わせなくても、他の利用者の解説サイトを見れば問題解決できる場合が多いです。
特によくあるトラブルは、問い合わせるよりも解説サイトを見る方が早いですね。
24時間365日無料の電話サポート
Webサイトを運営していると、深夜に突然サイトが落ちたり、夜間や早朝にしか作業できなかったりすることが多くあります。
お名前ドットコムなら、24時間365日無料で電話サポートに対応してくれるので、いつトラブルが発生しても安心です。
他のサービスだと、対応時間が決まっていたり、有料会員やVIP会員を優先的に対応するようになっているので、お名前ドットコムはかなり良心的ですね。
お名前ドットコムのレンタルサーバーの料金と機能
最後に、お名前ドットコムで利用できるレンタルサーバーの料金と機能をまとめてみました!
ドメインと同時申し込みすると、初期費用0円、サーバー代最大2ヶ月無料になるので、ぜひ検討してみてくださいね!
月額料金 | 1,300円(税抜) / 月 |
初期費用 | 無料 |
ドメイン | 実質0円・対象ドメインは永久無料 |
対象ドメイン | .com / .net / .org / .biz / .info / .xyz / .link / .click / .tokyo/ .blog |
容量 | 250GB |
データベース | 無制限 |
独自SSL | 無料 |
WordPress簡単インストール | ○ |
WordPress簡単引越し | ○ |
お名前ドットコムでドメインを取得しよう!
お名前ドットコムは、業界最安水準で人気ドメインが取得できるサービスです。
運営会社はGMOインターネットで信頼できますし、レンタルサーバーと同時申し込みすると初期費用0円でスタートできます。
もちろん悪い評判もありますが、Whois情報公開代行設定と営業メール配信なし設定をすれば問題ありません。
Webサイトをつくるときは、お名前ドットコムでドメインを取得してみましょう!