今回は、モッピーのお特な交換先や現金への交換方法について解説してみました!
ちなみに私のポイントサイト収益については以下で公開しています。
-
-
モッピー・げん玉などのポイントサイト収益まとめ【2021年4月更新】
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
【月500万】私のブログアフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
-
-
おすすめの在宅副業51選!お金を稼ぐ方法をランキングしてみた【2021年版】
続きを見る
モッピーで使えるポイント交換先は?
まずは、モッピーで使えるポイントの交換先からご紹介します!
現金
まずは、現金の交換先がこちら。
・PayPal:300ポイント(無料)
・ゆうちょ銀行:300ポイント(手数料65円)
・三井住友銀行:300ポイント(手数料30円)
・みずほ銀行:300ポイント(手数料147円)
・三菱UFJ銀行:300ポイント(手数料147円)
・楽天銀行:300ポイント(手数料105円)
・ジャパネット銀行:300ポイント(手数料54円)
・GMOあおぞらネット銀行:300ポイント(手数料147円)
・その他銀行・信用銀行:300ポイント(手数料147円)
PayPal以外は、すべて交換手数料がかかります。
PayPalとは世界的に使われている決済サービスで、デビットやクレジットカードの支払いを1つにまとめたオンライン決済サービスです。
クレジットカードの情報を相手に伝えなくても利用できるので、安全面が高く、導入している企業も多いです。
ギフト券
次にモッピーで交換可能なギフト券をご紹介します。
・サーティーワンアイスクリーム:390ポイント
・サンマルクカフェ:500ポイント
・上島珈琲店:500ポイント
・ふわっちギフトコード:300ポイント
・Gポイントギフトコード:300ポイント
・Google playギフトコード:500ポイント
・amazonギフト券:500ポイント
・iTunesギフトコード:500ポイント
・JALマイレージバンク:10000ポイント(2ポイント=1マイル)
ギフト券はすべて手数料無料です。
定番のAmazonギフト券から飲食店のポイントまで色々ありますね。
また、モッピーでは2ポイント=1マイルでJALマイルへの直接交換も可能です。
電子マネー
次にモッピーから交換できる電子マネーをご紹介します。
・楽天スーパーポイント:500ポイント
・Tポイント:500ポイント
・LINEポイント:330ポイント(手数料30円)
・nanacoポイント:500ポイント
・WAONポイント:500ポイント
・WebMoney:500ポイント
LINEポイント以外は、手数料が無料になります。
また、TポイントとWAONポイントは、モッピー公式サイトからおすすめの貯め方が記載されていました。
・WAONポイント:モッピー経由でイオンカードを発行してショッピングをすると、モッピーとWAONポイントの2重取り
特にTポイントは、かなりお得なポイ活方法ですね。
モッピーの公式サイトでは、効率的な稼ぎ方を積極的に公開しています。
他社ポイント
モッピーで貯めたポイントを、別のポイント交換サービスに交換することもできます。
・Pex:500ポイント
他のポイントサイトを利用している人は、他社ポイントと合算してまとめて換金する方法もあります。
スマホ限定の交換先もある
スマホ版モッピー限定の交換先もあります。
・楽天Edy:500ポイント(手数料52円)
・bitcoin:500ポイント
PC版だと5〜7日間交換期間が必要になりますが、スマホ版からならリアルタイムで交換できる交換先がほとんど。
こちらの3つに限らず、モッピーでポイント交換を行うならスマホ版がおすすめです。
現金への換金方法は?
モッピーのポイントを現金へ換金する方法をご紹介します!
・交換先を選択
・秘密の質問が出てくるので質問の答えを入力
・交換するポイントや口座番号など入力
・申請内容を確認して間違いがなければ申請する
秘密の質問とは、会員登録時に必ず設定しています。
この答えをうっかり忘れてしまうと、せっかく貯めたポイントが換金できなくなってしまうので忘れないようにしましょう。
ドットマネー経由なら手数料無料で現金に交換できる
モッピーポイントを現金に交換する時、交換先のほとんどで手数料が取られるのが少し気になりますよね。
そんな時は、ドットマネー経由で現金に交換するのがおすすめ!
ドットマネーを使えば手数料無料で交換できるので、モッピーの直接交換よりお得なんです。
もちろん、モッピーからドットマネーに経由する時も手数料無料、リアルタイムで交換できます。
また、ドットマネーから現金に交換するまでも約5〜7日間かかり、直接交換とほとんど同じになっています。
一番お得なポイント交換先は?
モッピーで一番お得なポイント交換先は、実は「モッピープリベイド」への交換です。
詳しいやり方がこちら!
POINT WALLET VISA PREPAIDとは?
POINT WALLET VISA PREPAID(通称モッピープリペイド)とは、モッピーの運営会社株式会社セレスが発行しているプリペイドカードです。
最低換金額は交換先の中でも一番低く、申請後の交換期間は2日間と短めです。
さらにショッピングの時にモッピープリペイドでお支払いすると、支払い金額の0.5%分ポイント還元されます。(AmazonでもOK)
他社カードと比べると0.5%は少し物足りない気もしますが、このカードはモッピー経由でショッピングするのが一番お得ですよー!
ポイントの二重取りができるぞ!
例えば、日用品通販サイト「LOHACO(ロハコ)」をモッピー経由で利用すると購入金額の1%のポイントが還元されます。
さらに、モッピープリペイドで支払いすると+0.5%増えて1.5%還元される仕組みです。
モッピープリペイドのチャージ方法は、クレジットカードかモッピーポイントの2択になります。
もちろん、クレジットカードのポイントも貯まるので、モッピーポイントと2重取りができます。
モッピーポイントを貯めたいなら、モッピープリペイドの発行は必須といえるでしょう。
実は私も使用していますが、知らない間に勝手に溜まっていく感覚がたまらないですね。
特にこれといって交換したいものがなければ、とりあえず貯めたポイントはモッピープリペイドに交換しちゃいます!
これで、Amazonでもどこでも使える上にポイントが手に入るので、実質一番お得な交換先だと思いますよー!
-
-
モッピー(moppy)の評判ってどう?月10万を狙える稼ぎ方とは【2021年】
続きを見る