ミルトークは企業に対して意見やアイデアを投稿することでポイントがもらえるポイ活サイトです。
どうしてもリサーチパネルなどの大手アンケートサイトには勝てませんが、ちょっと変わったサービスなので、アンケート好きの人は使ってみるのもアリだと思います!
この記事では、ミルトークの使い方や実際に利用した人の口コミについてまとめたので、気になる方はぜひ。
こちらもCHECK
-
-
おすすめのポイントサイト28選をランキング!全お小遣いサイトを比較してみた【2021年】
続きを見る
-
-
【月500万】私のブログアフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
ミルトークとは?
交換レート | 1ポイント=1円 |
最低換金ライン | 500円 |
ポイント有効期限 | 1年 |
友達紹介制度 | なし |
スマホアプリ | なし |
運営会社 | 株式会社マクロミル |
個人情報の安全性は大丈夫?
結論から言うと、ミルトークは安全なサイトと言っていいでしょう。
なぜなら、運営会社がしっかりしているからです。
詳しい会社情報は以下の通り。
会社名 | 株式会社マクロミル |
所在地 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F |
TEL | 03-6716-0700 |
代表者 | 佐々木徹 |
社員数 | 連結:2,470名 |
設立 | 2000年1月31日 |
国内最大級のアンケートサイトであるマクロミルを運営していて、そこで培ったノウハウを活用してミルトークが作られています。
そのため、個人情報の漏洩やトラブルが起こる危険性はほぼないでしょう。
また、東証一部上場企業でもあるため、信頼性は抜群ですよー!
ミルトークの使い方
ミルトークには以下の3つの機能があります。
- きょうのひとこと
- きいてミル
- トークルーム
それぞれの使い方を紹介していきます。
きょうのひとこと
普段利用している商品やサービスの感想を自由に記入できます。
記入した情報は全てのユーザーが閲覧可能です。
ちなみに「きょうのひとこと」でポイントは一切もらえません。
ただ、後述する「トークルーム」へ招待されやすくなるので、どんどん書き込んでいきましょう。
きいてミル
一問一答形式のアンケートに回答することでポイントがもらえます。
アンケートは企業が様々なテーマで作成していて、以下のようなジャンルがあります。
- 食品・外食
- 飲料
- お酒・タバコ・ギャンブル
- 日用品
- ビューティー
- 医療・薬・健康食品
- 衣類・ファッション
- ショッピング・スーパー・コンビニ
- ネットショッピング
- スマートフォンアプリ・ゲーム
アンケートは最大100文字の記述式となっていますが、ギリギリまで書く必要はありません。
ただし、あまりに雑な回答だとポイントもらえないので注意してください。
もらえるポイントは、投稿すると1ポイント、ベストアンサーに選ばれると100ポイントです。
ベストアンサーに選ばれるためには、以下のポイントに注意しましょう。
- 質問に対して的確に回答
- 内容を濃くするために文字数制限ギリギリまで記入
- 誤字脱字をチェック
トークルーム
企業とのグループチャットに参加し、直接意見や感想を述べます。
トークルームに参加するだけで100ポイント、ベストアンサーだと1,000ポイントもらえ、ミルトークの中で稼ぎやすさはダントツです。
ただし、いつでもできるものではなく、企業から直接招待をもらわなければいけません。
先ほど紹介した「きょうのひとこと」「きいてミル」を参考に選出されるので、普段から丁寧に回答しておきましょう。
ミルトークで貯めたポイントの換金方法は?
ミルトークで貯めたポイントは、マクロミルに合算されます。
その後、マクロミルでは以下の方法で換金できます。
- 銀行振込
- Amazonギフト券
- Tポイント
- Gポイント
- PeX
ちなみに、換金手数料は全て無料です。
ミルトークの評判・口コミまとめ
実際にミルトークを利用した人の口コミを紹介します。
評価の高い口コミ
- 自由に回答できて面白い
- 自分の意見が企業に直接伝わって楽しい
自分が利用している商品やサービスに関して自由に投稿できたり、企業とグループチャットで直接繋がれたりなど、他サイトよりやりごたえを感じる場面が多いようです!
評価の低い口コミ
- トークルームに招待されないとほぼ稼げない
- ベストアンサーに全然選ばれない
普通のアンケートは単価が低いため、トークルームに招待されるかベストアンサーに選ばれるかしないとほぼ稼げません。
ただどちらとも確率が低いため、安定して稼ぐのは難しいでしょう。
ミルトークの登録方法
ミルトークを利用するためには、まずはマクロミルの会員にならなければいけません。
方法は以下の通りです。
-
- マクロミルのサイトを開き、右上に表示される新規登録をクリック
- メールアドレス、もしくはSNSと連携して新規登録
- 名前、パスワード、生年月日、職業を入力
その後、ミルトークのサイトを開き、マクロミルアカウントを入力します。
これでミルトークへの登録は完了です。
マクロミルだけでも十分稼げる
ここまでミルトークについて紹介してきました。
ただ、事前準備として登録するマクロミルは国内最大級のアンケートサイトで、アンケート数も多く単価も高いので、それだけでも十分稼ぐことができます。
そのため、ミルトークを利用する必要はほとんどありません。
ただ、ミルトークも一緒に併用することでより効率的に稼げるようになるので、マクロミルをメインで利用し、時間があればミルトークも覗いてみる、といった使い方が一番良いかもしれません。