オークションで稼ぐ方法にも色々な方法がありますが、以下の9つがその代表的な方法です。
1)ブックオフなどの中古書籍を転売する方法
2)ヤフオクでまとめ落札した商品を個別転売する方法
3)情報商材を作成して情報カテゴリで売る方法
4)オークションアフィリエイト・ドロップシッピング
5)ebayで海外の商品を入手して転売する方法
6)委託出品でマージンをもらう方法
7)家にある不用品の出品して稼ぐ方法
8)自分で作成した商品、作品を販売して稼ぐ方法
9)オンラインゲーム内のお金を転売する方法
オークションビジネスにはリスクが付きものなので、もしネットオークションを使って稼いでみたい方は、リスクのない家の不要品を出品することから始めた方がいいでしょう。
ちなみに筆者は家の押し入れにあった不要品をすべて売ったところ、なんと全部で40万円ほどで処分することが出来ましたよ!
「副業クエスト100」の人気記事はこちら。
-
-
1年間のアフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開【月350万前後】
-
-
おすすめのネット副業30選まとめ - 人気の在宅副業ランキング【2019年版】
まずはヤフオクで不用品を処分しよう!
不用品の出品に限らず、上記の方法を実践するには、オークションに出品できるようになることが大前提です。
ちなみに出品作業には以下のような段階がありますので、ヤフオクやメルカリへの出品経験がない方は少しだけ触れておきましょう。
1)商品をスマホで撮影する
2)タイトル・説明文などを入力して出品する
3)落札されたら振込口座や金額を連絡する
4)入金確認後、商品を梱包して発送する。
5)落札者の評価をする。
と、大まかにはこのような手順になります。
最初は難しく、面倒に感じるかもしれませんが、出品説明・落札・発送のヒナ形を作っておけば、全ての作業を簡単かつ短時間で出来るようになります。
また、ヤフオク出品ぽちぽちなどを利用すれば、毎回1分程度でスピーディーに出品することも可能ですね。
他にもヤフオクで稼ぐための方法の詳細は以下の記事でまとめているので、興味のある方はぜひ!
-
-
ヤフオクの転売で稼ぐ方法まとめてみた。メルカリ・Amazonと比較してどうなの?
続きを見る
まずはリスクのない不用品の出品からスタートして、慣れてきたら他のオークションビジネスにも挑戦してみましょう!