今回はドロップシッピングサービスを比較してみました!
最近では他のネットビジネスの方が稼ぎやすいのですが、「どうしても商品販売をやってみたい!」という人は、大手のドロップシッピングサイトから始めることをおすすめしますよー!
こちらもCHECK
-
【月700万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
-
おすすめの在宅副業51選!お金を稼ぐ方法をランキングしてみた【2021年版】
続きを見る
目次
そもそもドロップシッピングとは
ドロップシッピングとは簡単に説明すると、商品の在庫がなくても販売できるネットショップのようなものですね。
商品を紹介する物販アフィリエイトに近いのですが、ドロップシッピングでは実際に自分で商品を販売します。
商品が売れたときはメーカーが自動で発送してくれますが、ASPによっては発送元もしっかり自分の住所になります。
物販アフィリエイトよりも自分のお店で売っている形に近いですね。
もちろん、自分のショップになるので商品の値段も自分で決めることができます。
ドロップシッピングとアフィリエイトの大きな違い
アフィリエイトとの具体的な違いですが
物販アフィリエイトの特徴をまとめると
1)商品を紹介するだけなので手間が全くない。
2)商品が売れた時の報酬が!%などかなり低い。
ドロップシッピングの特徴をまとめると
1)アフィリエイトよりも利益率は高いが店舗よりは低い。
2)店名で発送できたり実店舗のように扱える。
3)商品に対しての質問が来ることがある。
4)返品された場合にアフィリエイトと違って手間がかかる。
このようにドロップシッピングの位置づけは実際の店舗とアフィリエイトの中間になります。
在庫のリスクもなく、仕入れや発送の手間もないですし、価格設定も自由で、商品のジャンルや種類もとても多いです。
実際の店舗よりはもちろん利益率は下がりますが、アフィリエイトよりも単価が高いのは大きなメリットでしょう。
現在ではクレーム対応・問い合わせ・返品もすべてサービス側がやってくれますし、個人情報を掲載する必要がないDSPもあります。
ちなみにDSPはドロップシッピングサービスプロバイダで、仲介サービスのことになります。
「ネットショップをやりたい!」と思っている方にはおすすめの方法ですね。
ドロップシッピングで稼ぐ方法
ドロップシッピングで商品を売れやすくするには、商品の購入率が高い濃いアクセスが必要になってきます。
このアクセスを集めるためにヤフオク・メルカリを使う人も多いです。
ちなみに現在のドロップシッパーによる売上を見ると、なんと全売上の約25%がヤフオクを通した売り上げだそうです。
しかし、一応ヤフオクではドロップシッピングは認めておらず、商品が手元にない場合は出品をしてはいけないとされています。
では、ヤフオクでドロップシッピングをしている人達は、どうやって規制を抜けて出品をしているのでしょうか?
ヤフオクでドロップシッピング商品を出品する方法
ヤフオクにドロップシッピングで出品するには、基本的には以下の方法で取引することが多いです。
1)ショップとヤフオクに同じ商品を出品する。
2)ヤフオクやメルカリで落札されたら、落札者の住所にしてショップで注文する。
3)発送方法は代引きで発送する。
これならばドロップシッピングであることも分からず、確実に商品を売ることができます。
ただし、落札されたのに商品が売り切れてしまった!なんてことがないように注意しましょう。
ヤフオクなら注目のオークションでアクセスを集めたり、タイトルや文章に型番や類似商品などのワードを入れて、購入してくれるお客さんを引き寄せるのも効果的です。
ドロップシッピングにも多くのノウハウがあるので、始めてみたい方はトラブルがないようにしっかり勉強してから始めるようにしましょう。
無料のおすすめドロップシッピングサイト2選
今回は一般の方が使う「卸型のDSP」のみを比較してみました。
また、月額利用料のかかるドロップシッピングサイトではなく、入会金・利用料金が無料のDSPのみをまとめています。
もしもドロップシッピング
日本一利用者数の多いDSPで、商品数もめちゃくちゃ多いです。
使い勝手もいいですし、「個人情報なしでもOK」「クレームや問い合わせの対応もなし」の完璧なドロップシッピングサイトですね。
とりあえずここを選んでおけば間違いないと思います。
通販素材.com
通販会社が運営しているDSPです。
こちらでは独自の商品が多いため、個性的な商品を扱えるのがメリットですね。
商品点数も多いのですが、やや使いにくい印象です。
一番のおすすめは「もしもドロップシッピング」
おすすめはすべての面でクオリティが高いもしもドロップシッピング。
他のDSPよりもほとんどの面で優れていますし、初心者にも使いやすく、無料なので安心して利用できます。
しかし、現在、実を言うとドロップシッピングで稼いでいる人はほとんどいません。
商品の販売にこだわらないのなら稼ぎやすい副業方法は他にもあるので、興味のある方は以下から他の副業を捜すのもアリだと思います。
-
おすすめの在宅副業51選!お金を稼ぐ方法をランキングしてみた【2021年版】
続きを見る
-
【月700万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る