FC2ブログを使ってアフィリエイト始めてみようっと!
ちょっと待った!
FC2ブログには「大きなデメリット」があるのを知っていますか?
今回は適当にブログサービスを選んでしまう人向けに「FC2ブログを使ってはいけない理由」を解説してみました!
ちなみにアフィリエイトOKのブログサービスについては以下の記事でもまとめているのでこちらもぜひ!
-
-
スマホで簡単に作れる!初心者向けブログ21選【ブログの始め方】
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
ブログ収益を公開してみた。【月300万円前後】
続きを見る
-
-
おすすめの副業51選を図解してみた!人気の在宅ワークランキング
続きを見る
この記事を書いた人

- 『ブログで5億円稼いだ方法』をダイヤモンド社より出版
- A8.net「アフィリエイターランキング」で第1位獲得
- Twitter(@kasegu_master)60,000フォロワー
そもそもFC2ブログでアフィリエイトはしてもいいの?

結論から言うと、FC2ブログはアフィリエイトOKです。
- A8.net
- Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
どのASPの広告を掲載しても問題ありません。
ただし、Googleアドセンスに関しては掲載不可となっているので要注意!
規約違反になるとアカウントが削除されるぞ!
FC2ブログでは、「アフィリエイト広告の掲載のみを目的としたブログ」は規約違反となっています。
普通にしっかりしたコンテンツを作っていれば規約違反を心配する必要はありませんが
- 商品バナーを無闇やたらに貼っている
- すべての記事に共通してコンテンツ量が少ない
など、過度なアフィリエイトブログは削除対象になるので注意です。
ググってみると、中にはアフィリエイトリンクがそこまで多くないのにブログを閉鎖されてしまった人もいるので要注意です。
FC2ブログは割とアフィリエイトへの許容範囲が広いように感じますが、無料ブログである限り、やはりサービス側の一存でアカウントが削除できてしまうのはリスクですね。
FC2ブログを使うと怖い2つのデメリット

FC2ブログを使う大きなデメリットが以下の2つです。
- ブログを更新しないと「大きめの広告」が自動表示される
- FC2ユーザーが減少気味のため、サービス運営が心配
ブログを更新しないと「大きめの広告」が自動表示される
そもそもFC2ブログは広告を非表示にできません。
また、ブログを30日間更新しないと自動で大型広告が表示されてしまいます。
他のブログサービスだと無料でも広告非表示にできるところがあるので、これはかなり気になるデメリットですね。
Googleアドセンスを掲載できない上に、サービス側の広告が表示されるのはなかなか痛いです。
FC2ユーザーが減少気味のため、サービス運営が心配
無料ブログは「自分の資産」にはならず、サービス側の所有物です。
そのため、もしブログサービスが終了になれば、そのサービスを利用しているすべてのブログも同時に消滅してしまいます。
今は「はてなブログ」「note」「WordPress」などが人気で、FC2ブログはユーザーがかなり少なくなってきています。
将来的にブログサービスが保証されているわけではないので、この点を理解した上で運営していくべきですね。
他にも小さなデメリットはたくさんある
また、他にも複数サイトの作成ができないので、1アカウントにつき1ブログしか作ることができません。
ちなみにFC2ブログでアドセンスの審査に出すと、毎月アドセンス報酬の20%をFC側に手数料として取られてしまうという話もありましたが、それは過去のこと。
今ではアドセンスの手数料は発生しません。(というよりアドセンス自体の掲載が禁止されています)
他にもアフィリエイトOKの無料ブログはたくさんあるので、今はわざわざFC2ブログを選ぶ必要はないかな?という感じですね。
-
-
スマホで簡単に作れる!初心者向けブログ21選【ブログの始め方】
続きを見る
FC2ブログでアフィリエイトを始めるメリットはあるのか?

FC2ブログにもメリットはもちろんあります。
それは、アダルトアフィリエイトに強いということ。
FC2ブログは他社サービスよりもアダルトアフィリエイトへの規約が緩いため、無料ブログでは絶対禁止とされているアダルトコンテンツを掲載することが可能です。
ただジャンルによっては禁止となっているので、もしアダルトアフィリエイトをやる場合もあまりジャンルを広げすぎない方がいいですね。
-
-
「月10万稼げるブログ」の作り方【ブログ収益化ロードマップ】
続きを見る