今回は、ECナビの人気案件「アンケートモニター」についてまとめてみました。
ECナビは今年からグングン伸びてきていますねー。
今では私のポイントサイト収益の中でも3番目に高い収益を稼いでいます。
-
モッピー・げん玉などのポイントサイト収益まとめ【2021年1月更新】
続きを見る
アンケートモニターも割と稼げるので、アンケートが好きな人にはおすすめですよー!
こちらもCHECK
-
おすすめのポイントサイト28選をランキング!全お小遣いサイトを比較してみた【2021年】
続きを見る
-
ECナビのポイントをスピーディーに稼ぐ方法【ec naviの口コミと評判まとめ】
続きを見る
目次
ECナビのアンケートモニターは割と稼げるぞ!
ECナビのアンケートモニターは、主にこちらの3種類になっています。
・覆面モニター
・リサーチパネル
それぞれどんな内容なのか順番に紹介していきます!
ハッピーアンケート
ハッピーアンケートは、ECナビのアンケートコンテンツの1つ。
トップページ「アンケートで貯まる」をクリックすると、リサーチパネルとハッピーアンケートに分かれて掲載されています。
リサーチパネルとの大きな違いは、会員登録の必要がないこと。
ECナビの中のコンテンツの1つで、単価は普通レベルになっていますね。
覆面モニター
モニターとは、指定された場所や商品の覆面調査を行って、購入レシートやアンケートを提出すれば購入金額の30~100%分がポイントバックされるシステムになっています。
アンケートと比べると案件数は少なめですが、稼げるポイントは多いので人気が高い案件です。
ECナビの主なモニター内容はこちらの3つ。
・店舗モニター
・商品モニター
特に、外食モニターは案件数が多くて参加しやすいのが特徴です。
「外食モニター」については後ほど詳しく紹介していきます!
リサーチパネル
リサーチパネルは、日本最大級のアンケートサービスで、ECナビの姉妹サイトなので、ECナビのポイントとして貯めることができます。
正直、アンケートだけやるならリサーチパネルの方がおすすめですね。
アンケート案件・商品モニター・座談会など、いろいろな案件があるので、割とスピーディーにポイントが貯まります。
ECナビと併せて使っておくといいですよー!
外食モニターはポイント還元率が高いよ!
ECナビの外食モニターは、案件数もめちゃくちゃ多く、ポイント還元率も高いです。
飲食店にもよりますが、購入レシートとアンケートをきちんと提出すれば、食事代の30~100%がポイント還元されるようになっています。
友達や職場で集まったときの食事代が30,000円で50%還元だった場合、15000円分もポイントバックされることになります。
これで稼いでいる大学生もけっこういるくらいです笑
ファンくるなどの覆面モニターサイトも使えば、近所に使えるレストランも見つかりやすいですね。
外食モニターの参加方法
外食モニターの参加方法は以下の通りです。
・すぐに抽選されるので、当選したらアンケート内容を確認する
・店舗へ来店後、期限内に購入レシートとアンケートを提出する
店舗にもよりますが、提出する期限は来店後3〜7日以内となっています。
当選したら、よく注意事項を読んでおきましょう!
1回に当選するのは3店舗まで
対象店舗がたくさんある地域に住んでいる場合、一気に外食モニターをこなしたい人もいるはず。
しかし、外食モニターの当選は、同時に3店舗までとなっています。
もし、4店舗目以降当選した場合「仮当選」と表示され、既に自分が当選している店舗と入れ替える…といった形です。
仮当選の有効期限は30分。
この時間を過ぎると、自動キャンセルとなるので気を付けてください。
注意事項やアンケート項目はよく確認すること!
アンケートモニターで気を付けてほしいのが、事前に注意事項をよく読んでおくことです。
特に外食モニターは、店舗ごとに指定された箇所の写真撮影を求めてきたりアンケート内容が複雑だったりします。
だからといって適当に書いて提出してしまうと、「不備」と見なされ承認されません。
外食モニターの承認審査って意外と厳しいんですよ…。
ちょっと脅しのような言い方になってしまいましたが、普通に来店して真面目にアンケートを記入すれば、ちゃんとポイント付与されるので安心してください。
購入レシートの取り扱いは注意して
アンケートと同様に気を付けて欲しいのが、購入レシートの取り扱い方です。
いくら丁寧にアンケートを記入しても、レシートを提出しなければ意味がありません。
店舗でのレシートは必ず受け取って下さい。
レシートは、「マイページ」から写真撮影をしてアップロードする形になります。
もし、何かが原因で印字が薄くて見えずらい場合は、別紙にレシートの内容を記入して一緒にアップロードしてください。
間違っても、レシートに手を加えるのは辞めましょう!
ECナビカードプラスで支払えばさらにECナビポイントが貯まる!
「もっと貪欲にECナビポイントを貯めたい!」という人は、ECナビカードプラスの発行をおすすめします!
ECナビカードプラスとは、1000円=2マイルでECナビマイルが貯まるクレジットカードです。
200マイル貯まると、ECナビポイント10,000ポイントに交換できます。
還元率1.1%でそこまで低い還元率ではありませんし、公共料金の支払いもポイント加算の対象となっています。
ECナビをメインに利用している人なら発行しておくべきカードですよー!
ネット上の評判・口コミまとめ
ECナビのアンケートモニターの評判や口コミをTwitterを中心に調べてみました!
ECナビとwarauでDUOクレンジングバームのモニターやっててずっと気になってる
実質400円で試せるから申し込もうかなー
迷う
— あら☘️ (@hys1150) March 25, 2019
「DOUクレンジングバーム」は、一時期有名YouTuberさんが使っていたクレンジング商品です。
確か2000円以上かかっていた気がしたんですが、400円でモニターに参加できるんですか?
凄い...
昨日は夫婦で外食。ほぼ無料でいただき!!
その裏技を紹介します・・・
モニターで貯まるからどうぞ!ショッピングやアンケートでポイントがどんどん貯まる『ECナビ』に登録しよう! #ECナビ https://t.co/ZCQ2JMUi9b
— 相互フォロー@美・健康・ダイエット+α (@georgeonogawa) March 17, 2019
「夫婦で外食してほぼ無料」ということは、おそらく外食モニターに参加されたのでしょうね。
ほぼ無料ということは、還元率が高い店舗で当選したということですね。
クレカ発行が一番手っ取り早く稼げますからね。
ECナビはアンケートもあるしたまにモニター当選で数千円稼げたりするので続けてます。
外資系のアンケートサイトは一案件のポイントが高いので2つ入ってます。
数打っていれば単価が高いモニターに当たりやすいのでたくさん入ってます。
マクロミルは— はる (@harukun0409) February 26, 2019
なんと、元が取れるどころか数千円稼げるモニター案件もあるとのこと!
おそらく、100%以上のポイント還元もある商品モニターのことでしょうね。
主に美容系商品のモニターで多いので、一度チェックしてみましょう!
-
おすすめの稼げるアンケートモニターサイト&アプリ9選を徹底比較【2021年】
続きを見る