dジョブスマホワークは、スマホで気軽にできる案件をまとめて掲載しているサービスです。
ポイントサイトやクラウドソーシングに似たサービスですね。
結論からいうと、正直ポイントサイトならモッピー、クラウドソーシングならクラウドワークスを使った方が稼ぎやすいと思います笑
ただ、選択肢の1つとしてはアリなので、この記事ではdジョブスマホワークの評判や安全性、本当に稼げるのかについてまとめてみました!
こちらもCHECK
-
-
おすすめのポイントサイト28選をランキング!全お小遣いサイトを比較してみた【2021年】
続きを見る
-
-
【月500万】アフィリエイト収益・ポイントサイト収益を公開してみた。
続きを見る
dジョブスマホワークとは
交換レート | 1ポイント=1円 |
最低換金ライン | なし |
ポイント有効期限 | 48ヶ月 |
スマホアプリ | あり |
運営会社 | 株式会社NTTドコモ 株式会社じげん |
dジョブスマホワークは、スマホでできる仕事情報をまとめて掲載しているサービスです。
誰でも簡単に取り組める仕事が揃えられているため、スキマ時間を活用して稼ぐことができます。
また、運営会社の1つである「株式会社じげん」は求人情報に強い会社で、他にも転職や派遣、アルバイトに関するメディア運営を行っています。
そこで培ったノウハウを活かして作られているので、仕事発注者とのマッチング・業務の遂行・報酬の支払いなど、何から何までサポートしてもらえます!
ちなみにもう1つの運営会社は「株式会社NTTドコモ」ですが、auやsoftbankなど他の携帯キャリアのスマホでも使用できますよー!
dジョブスマホワークにはどんな仕事があるの?
dジョブスマホワークでは大きく分けて4つの仕事があります。
それぞれ1つずつ紹介していきます。
アンケートモニター
提示されたアンケートに答える仕事です。
1分程で終わるアンケートは1~20円、10分程のアンケートは100円分のポイントがもらえます。
例を挙げると、
これは1分終わる15pのアンケート案件で、内容は自転車保険へのイメージを答えるだけです。
このように、誰にでも答えられるような内容ばかりなので気楽に取り組めます。
口コミ記事の作成
商品やサービスを利用し、その口コミを書く仕事です。
10分ほどで100円分のポイントがもらえます。
現在利用しているものについての口コミを書くだけのなで、わざわざ新しく商品を購入したりサービスに入会する必要はありません!
ただ、この案件はクラウドワークスを経由することがほとんどなので、あらかじめ登録しておく必要があります。
データ入力
渡された書類をデータとして入力していく仕事です。
dジョブスマホワーク内のデータ入力は穴埋め式の簡単なものが多いですが、その分単価は低めとなっています。
単価を上げたい場合は、少し難易度があがりますが「クラウドワークス」経由のものを狙うのがおすすめです!
無料登録案件
指定のサイトやサービスに登録する案件です。
基本的に無料で登録できるものなので、お金がかかる心配はありません。
例を挙げると、
これはモッピーというポイントサイトに会員登録するとポイントがもらえる案件です。
登録後そのサービスを有効活用すれば一石二鳥ですね。
dジョブスマホワークの安全性は高いの?
結論から言うと、 dジョブスマホワークは安全性の高いサービスです。
その理由は2つあります。
- 運営会社が大手
- 利用規約やプライバシーポリシーが明記
運営企業が大手
運営会社である「NTTドコモ」と「じげん」はどちらも東証1部上場を果たしている大手企業です。
企業のブランド力も高いため、信頼性は抜群となっています。
利用規約やプライバシーポリシーが明記
サイト内に個人情報の扱いや、サービスを利用する上での契約事項が明記されています。
そのため、情報漏洩や金銭的なトラブルに巻き込まれる心配はありません、
利用料金について
dジョブスマホワークは、基本的にすべての機能を無料で使うことができます。
ただ、月額300円の有料オプションが用意されていて、登録すると3つの特典があります。
特典①ポイントが多くもらえる
dジョブスマホワークでお仕事を5回するとラッキーBOXが届きます。
これは開封するとポイントがGETできるものです。
通常だと「ベーシックBOX」が届き、1〜3P/10P/100Pのどれかがランダムでもらえます。
ただ、有料オプションに登録するとそれが「プレミアムBOX」に変わり、もらえるポイントが10倍の10P/100P/1000Pになります!
特典②条件の良い仕事に優先的に応募できる
条件の良い仕事情報が先行配信され、他の人より早く応募できるようになります。
単価が高い、募集人数が少ないなどの案件は、どうしてもすぐに埋まってしまいます。
でも、有料オプションに登録しておけば、自分のやりたい仕事が選び放題になるんです。
特典③振込手数料が無料
現金振り込みの際は手数料がかかりますが、それが月1回無料になります。
報酬を現金で受け取りたい方におすすめです。
ポイントの使い方と現金への交換方法
仕事の報酬は、dポイントか現金で受け取ることができます。
現金振り込みを選んだ際は、手数料がかかります。
- みずほ銀行…100円(税抜)
- みずほ銀行以外の金融機関…200円(税抜)
- ドコモ口座…無料
スマホアプリ版はある?
dジョブスマホワークは、スマホアプリ版が用意されています。
webページより使いやすくなっているため、ストレスなく仕事を探すことが可能です。
アプリはApp Store・Google playどちらでも配信されています。
dジョブスマホワークの評判・口コミまとめ
ここからは、実際にdジョブスマホワークを利用した人の口コミを紹介していきます。
評判の良い口コミ
dジョブスマホワークというアンケートサイトを発見😳答えるとdポイントがもらえるようです。
無料と有料会員があるそうですがまずは無料から!94件もあるので隙間時間に良さそう✨https://t.co/9gC1fDTlFz pic.twitter.com/OIcg7dv7Q5— アメカブ🇺🇸ポイ活!dポイント投資253,460P🥚🐣🐥🐓 (@AMEKABU_) July 9, 2020
案件数が多いため、好きな時に好きなだけ稼ぐことができます。
dジョブスマホワークというものをちょっと遊び感覚で始めました(´,,•ω•,,`)
アンケート答えてそれが承認されれば少ないですが1円ずつたまる的な?
ちょっと投資は怖いしミスしなくて面接もなくて応募した瞬間からお金が貯まるのは便利だなと思って♪
隙間時間にこれからは頑張る♪— 井伊の赤鬼@ゲーム、日常アカ、G党 (@aPg2twbPCxXqj0N) December 17, 2019
面接などは必要なく、ワンクリックですぐに稼げるようになるのは魅力的ですね。
コンビニコーヒー代の為にdocomoのdジョブスマホワークを始めてみたら、クラウドワークスの案件がちょこちょこある。Excelを使う系がこの工数でこの単価、何か罠があるのか、自分の工数見積が甘いのか気になる案件がある。
— でこぽん (@decopondecopon) March 2, 2020
クラウドワークス経由の仕事だとさらに単価が上がって稼ぎやすいので、ぜひ一緒に登録してみてください。
評判の悪い口コミ
dジョブスマホワーク
選択も入力も原稿がほんとないー一年前はわさわさあったのに
やる人が増えたのかなー— はち犬とうさ美@副業チーム (@hachiken_usami) May 9, 2020
dジョブスマホワーク自体の人気が上がり始め、ライバルが増えつつあるようです。
こまめに募集をチェックしたり、有料オプションを利用したりするといいかもしれません。