クラウドワークスは、ネット環境さえあればいつでも仕事ができるため、中にはスマホだけで稼いでいる人もいます。
そこで今回はスマホ1つで稼げる案件をいくつかまとめてみました!
「副業はしたいけど、パソコンがない...」という人はぜひ。
こちらもCHECK
-
-
副業初心者におすすめのクラウドソーシングサイト9選【2021年】
続きを見る
-
-
クラウドワークスとは?副業の探し方・仕事内容・評判を完全解説【2021年】
続きを見る
クラウドワークスはバイトより儲かる?
クラウドワークスとバイトはどっちが効率よく稼げるのでしょうか。
クラウドワークスの方が稼げれば、無駄な通勤時間や煩わしい人間関係にも悩まなくても済みます…。
クラウドワークス歴3年の私が、気になる金銭事情についてまとめてみました!
高単価案件がゲットできれば月10万以上も可能
結果から言うと、クラウドワークスは学生バイトよりも十分稼ぐことができます!
ただし、登録した初月はかなり稼ぎにくいのが欠点ですね。
私も数年前にライター業をやってみたくてクラウドワークスを始めましたが、最初は1文字0.5円のタスク案件が限界でしたね。
それ以上高い案件だと、実績不足で契約させてもらえなかったです;
しかし、低単価案件をひたすらこなしてライター実績を上げていくことで、3カ月後には1文字1円案件も受注できるようになりました。
1文字1〜2円の案件が続くようになれば、月収10万も夢ではありません。
ちなみに私は、クラウドワークスに登録して5カ月後に月収10万を超えました。
まずは評価を増やしていくことで、少しずつ高単価案件を受注しやすくなりますよー!
スマホを使えば効率よく作業できる
最初の頃、PC1つで仕事をしていたのですが、モチベーションが低い時はどうしてもPCを開く気になれません。
私も体がしんどくて横になっていた時はスマホを使って作業することも多いですね。
スマホがあれば、クライアントとのやりとりも案件への応募もできますし、スマホで記事を作成することもよくあります。
クラウドワークスはスマホアプリ版もリリースしているので、PC版と両立しながら行うと、より効率よく作業できますよー!
スマホだけでできる案件はある?
クラウドワークスでは、スマホだけでできる案件があります。
どんな案件があるのかいくつかご紹介します!
ブログのライティング案件
スマホでできる仕事の中で割と高単価なのが、ブログのライティング案件です。
ブログ記事は、文書作成と比べて親しみやすい文章を求められます。
そのため、未経験ワーカーでもセンスさえあれば稼ぎやすいですね。
その他、スマホでできるライティング案件がこちら。
・SNS投稿用の文書作成
・その他感想
ただし、スマホ1つで作業するとなると、文字数が多い記事の場合はなかなか効率的にこなせないですね。
私もスマホで記事作成したことはありますが、せいぜい1000文字が限界です。
1000文字以上になると、さすがにPCの方が作成しやすいですね。
1000文字以下の短文ブログ記事なら、スマホだけでも十分ですよ!
アンケート案件
選択式アンケートや、100文字以下の簡単な文章を書くアンケート案件も、スマホ1つでできますね。
毎日何十件ものアンケート案件が更新されているので、常に仕事をすることが可能です。
タスク式で依頼されることが多く、契約なしで支払いまでがスピーディーなのも特徴的です。
ただし、1件につき5〜500円程度と報酬額にバラつきがあるので、どのアンケート案件をやるべきか見極めないと、かなり安い時給になることも。
-
-
おすすめの稼げるアンケートモニターサイト&アプリ9選を徹底比較【2021年】
続きを見る
キャッチコピー・ネーミング募集
スマホ1つで誰でも参加できるキャッチコピーやネーミング募集もおすすめです。
企業が新サイトやポスターのキャッチコピーやネーミングを募集する案件も多く、センスの良さがあれば誰でも応募できる人気案件の1つです。
報酬が20,000円以上の案件も多いので、キャッチコピーを作るだけと考えると高単価案件といえるでしょう。
ただし、コンペ式の募集となるため、採用されるのは1人のみ。
1つの募集に100人以上の応募は当たり前なので、「採用されたらラッキー」くらいの気持ちで応募した方がいいかも!
商品登録・商品出品代行
クラウドワークスでは、ネットショップで販売する商品の登録代行の案件も多いです。
主に、アパレルショップからの依頼が多めですね。
募集要項には、「スマホ1つでOK!」と記載されているので、スマホでコツコツ作業したい人にはおすすめです。
ネットショップ以外にも、フリマアプリに出品する出品代行業務というものもあります。
クライアントから渡された商品画像や説明文を元に行うので、手順に沿ってコピペしていく形になりますね。
出品した商品が売れると、報酬が増えるインセンティブ制度を設ける案件もあるので、やる気次第ではかなり稼ぐことができますよー!