今回はネット評判がめちゃくちゃ高いASPであるafb(アフィb)を特集してみました!
A8.netと一緒に使えば、ほとんどのジャンルをカバーできると思います。
おすすめのASPランキングはこちら。
アフィリエイト歴14年の僕がおすすめする"登録すべきASP"の比較一覧と選ぶコツ
afb(アフィb)のサービス詳細
afbは2010年に設立されたASPで、アフィリエイト・マーケティング協会の調べによると4年連続で利用者満足度No.1に選ばれているとのこと。
キャンセル率の高い「詐欺っぽい広告主」が少ないのも評判が高い理由の1つですね。
振込手数料は無料で、確定も早い!
最低支払額は777円からで、全国どこの金融機関でも振込手数料は無料です。
しかも報酬に消費税分を上乗せして算出してくれ、さらに翌月末には振込してくれるところも嬉しいですね。
通常は多くのアフィリエイトセンターが約2ヶ月後ということが多い中、振込までがスピーディーなのは嬉しいですね。
また、振込で土日祝日に当たる場合は前倒しで振り込んでくれるのも良いところ。
高単価案件がけっこう多い!
afbは、案件数が現在2,000件をこえていますが、還元率が高く他のASPに比べて高単価な案件が多くあるのも魅力の一つです。
今、メインで稼いでいる広告があるのなら、afb(アフィb)でも1回見ておくと、より高い単価で掲載できるかもしれません。
サポートが手厚い
afbではランクに関係なく、比較的早い段階から運営スタッフが担当者としてついてくれます。
アフィリエイトについてわからないことをサポートしてもらえるのは、初心者アフィリエイターにはありがたいサービスですね。
また、全体的にスタッフが親切で対応も速いなど、アフィbはサポート体制の評判も良いですね。
再訪問期間(クッキー)は90日が多い
広告をクリックされた後に成果に繋がらなくても、その後90日間の再訪問期間があり、他のASPと比べるとちょっと長い方ですね。
基本60日のASPも結構あるので、その分成約率が高くなるのは嬉しいところ。
Bレコメンド
この機能を利用すると、自分のサイトに合わせた案件を探してきてくれるので、条件のいい広告が自然と見つかりやすくて便利です。
特に初心者の頃など、自分のサイトでどの案件を紹介すると稼ぎやすいのかわからないので助かりますね。
no followアフィリエイトリンク
afbにはリンク先に評価を渡さないようにできる機能があります。
外部リンクを貼っても、Googleの評価が自分のサイトで止まるようあらかじめ設定されています。
ランクアップステージ
afbには報酬によってランクアップするシステムがあります。
過去3ヶ月間の報酬に応じてホワイトからシークレットまで8段階もあります。
ランクアップしたステージに応じて特典があり、さまざまな特典を得ることができるようになります。
ランクアップすることで得られる特典
独占案件(クローズド案件)
afbでは1,000円以上になるとブロンズステージにランクアップします。
特典の中にはafbにしかない独占案件を開示してくれる特典もあります。
特別単価
ブロンズステージなど1,000円以上のステージからでも特別単価を申し込むことができます。
複数社の案件がある場合はダメ元で打診してみましょう。
イラストひろば
afbには登録すると無料で使えるイラストがあるので、どんどん利用しちゃいましょう!
ただ、以下の注意点があるので要注意。
・画像をダウンロードするにはコインが必要。(ブロンズステージになるともらえます。)
・afbで登録したサイト以外では使うことはできません。
記事ひろば
こちらもブロンズステージ以上で自分で書いたアフィリエイト記事を売買することができます。
売買される記事は公開されており、購入する前に内容を確認することができます。
自分で書いた記事は文字数や価格を自分で設定も可能!
afb(アフィリエイトb)の評判について
今日はafb(アフィリエイトB)が調子が良い♡クマさん2回見たよ〜♪#アフィリエイト
— しずっち♡ (@happyaffiliate1) October 7, 2017
報酬を報告している人が多く、稼ぎやすくステキなASPなのだということが伝わってきます。
アフィリエイトbよりチョコが届きました!小さな喜び。#afb #アフィリエイト #アフィリエイトb pic.twitter.com/7jvoZ2wydS
— Growth Man (@The_GrowthMan) April 1, 2018
afbはオープンでポジティブな評判が多いですね!
やばいやばい!afbアフィリエイト発生きたーっ!て、はしゃいでたら、1分前にセルフバックしたやつだったっていう一人芝居を旦那さんに見られた件_:(´ཀ`」 ∠):穴にこもりたい。
— ひちょこ (@hichocosan) August 7, 2018
案件数も多く、セルフバックできるところも強いですねー。
afbの審査について
afbでもサイトやブログの審査がありますが、アダルトな内容や規約違反的な内容でなければ比較的受かりやすい審査です。
一つだけ気をつけておかなければならないのが「サイトの完成度」です。
記事数が足りないブログやサイトでは厳しいため、10記事程度に増やしてから、審査に挑むのがおすすめ。
セルフバック(自己アフィリエイト)のやり方について
afbには自己アフィリエイトできる案件を集めたセルフバックサイトがあります。
ちなみにセルフバックとは自分で商品を買ったり、サービスに登録したときにアフィリエイト報酬をもらえるかなりお得なシステムです。
自分でお得にサービスを利用することもでき、さらに体験談などにつなげることができるので、さらなる報酬を稼ぐためにもおすすめ
『スマイルモール』と『セルフB』
afbのセルフバックサイトには『スマイルモール』と『セルフB』があります。
どちらも商品や還元率など内容はほぼ同じですが、セルフBは現金で報酬がもらえ、スマイルモールはポイントでのキャッシュバックになります。
ちなみにポイントで得た報酬も現金に換金することは可能です。
セルフバックでマイルを貯める方法
報酬は現金だけでなくビットコインやドットマネーに交換することができます。
また、そこからANAやJALのマイルに交換することができます。
ただし初回時だけは、現金での報酬振込のみとなっているので2回目から利用しましょう。
アフィリエイトbの案件って高いの?
afbは案件の単価が他のサイトよりも高いのが特徴です。
他のサイトにある広告がafbにもあるときには、単価を比べてから掲載した方がお得です。
afbの登録方法について
afb(アフィb)からメールアドレスを入力して仮登録をしましょう。
その後送られてきたメールのURLから住所や口座番号など詳細なユーザー登録をしていきます。
また、afbはブログやサイトの審査があるのでブログ情報についても入力します。
その際に広告が限られてしまうのを防ぐため、特定のジャンルがない場合は『上記以外』にチェックを入れるようにしましょう。
審査に合格したらいよいよアフィリエイト開始可能になります。
おすすめのASPランキングはこちら。
アフィリエイト歴14年の僕がおすすめする"登録すべきASP"の比較一覧と選ぶコツ