楽天カードは審査がめちゃくちゃ緩いので、「無職だけど審査に通った!」という口コミもかなり多いです。
今回はそんな無職やニートの人でもクレジットカードを作れる方法をまとめてみました。
無職で通るには「キャッシング枠」は外すこと!
楽天カードのサポートに「無職の場合でも楽天カードは作れますか?」と聞いてみると、
「キャッシング枠を外すことで、審査は簡単になります」との回答でした。
キャッシング枠をつけた状態では審査に通ることはかなり難しいので、「キャッシング枠は外す」のが基本ですね。
家族と住んでいる人は家族の年収を書くこと!
家族や奧さんの年収を書けば世帯年収があることで安心できるので審査にはかなり受かりやすくなります。
ただ、キャッシング枠が一番大きな審査になるので、家族の収入があってもキャッシング枠をつけるとまず落ちてしまうので注意!
ちょっとでも収入や貯金があれば受かりやすい!
ブログアフィリエイトなどで少しでも収入があるなら職業は「自営業」にできますし、
貯金が少しでもあるのであれば記載することで受かる確率は大幅に上がります。
基本的に楽天カードは機械による自動審査のため、ある程度信頼できる情報であれば、早ければ数分で審査が終わり、カードを発行してくれますよー。
どうせ作るならポイントサイトを通した方がお得!
楽天カードを作るならポイントサイトを通すとお得です。
楽天カードは年会費無料なのでポイント額は多くありませんが、タダで発行するのももったいないので還元率が高いモッピーで作ると効率的でしょう。