さくらとロリポップはどっちが良い?
〜激安レンタルサーバーを徹底比較〜
激安かつ高性能のレンタルサーバーと言えば
さくらのレンタルサーバーとロリポップ
が有名で、
初めてホームページを作成する方には
この2つで迷っている人も多いかと思います。
今回は初心者の方向けに両サーバーを比較してみたので
以下で自分に合ったレンタルサーバーを選んでいきましょう。
さくらとロリポップの各プランを比較!
さくらのレンタルサーバーもロリポップも、
グレードに合わせて様々な機能や容量が選べます。
さくらでは月額125円のライトプランを始めとして、
月額500円、1500円、2500円(法人)、4500円(法人)と、
価格に合わせてアップグレードされた機能を使うことが出来ます。
ワードプレスを使う場合は月額500円のスタンダート以上が必須。
トラフィックが増えるとプレミアム以上じゃないと転送量問題が出てきますね^^;

ちなみに、ロリポップも月額500円のスタンダードプランからワードプレスが利用可能なので料金に大きな違いはありません。
初めてホームページを作成する場合のお勧めは
通常のホームページを作成する場合は
上級者向けの機能はまずいらないでしょう。
実際、当サイトもさくらの月125円サーバーですが
トラブルも全くなく、速度も安定していてとても満足しています。
サーバーの容量が少ないというデメリットはあるものの、
普通の情報サイトならば使い切れないほどの容量ですし、
特殊なプログラムや使い方をしないのならば
一番安いレンタルサーバーで十分でしょう。
ちなみにさくらで一番安いものは1年で1500円で、
ロリポップで一番安いものは1年では3150円となっています。
さくらも安定しているのでどちらを選んでもOKですが、
おすすめは当サイトでも使っているさくらのレンタルサーバーです。